【本当に美味しいワンパンパスタできました!!'ベーコンとほうれん草のクリームパスタ'】料理人が本当に美味しいワンパンパスタ教えます…🍴牛乳で美味しく作れる理由はワンパン'ベーコンとほうれん草のクリームパスタ' ==================なぜワンパンだと牛乳で作れるのか■牛乳の水分が飛び旨みが凝縮→小麦粉とも混ざり生クリームのような とろみとコクがある濃厚なソースになります■バターを使うことで'コク'が増す→ 牛乳だけでは足りない 乳脂肪分を補って濃厚さを再現==================【材料】4人前 ■スパゲッティーニ 400g ■ベーコン 200g■玉ねぎ 1玉■ニンニクのみじん切り 小さじ2■水 600cc■牛乳 800cc■塩 8g■コンソメ 小さじ3■粉チーズ 大さじ4■バター 大さじ2■カットほうれん草 お好みの量■サラダ油 適量■塩・胡椒切り方■にんにく・・・みじん切り■ベーコン・・・1センチ角切り■玉ねぎ ・・・1センチスライス仕上げ(盛り付けたあとお好みで)■粉チーズ■パセリ■ブラックペッパー1.ベーコンと玉ねぎを蒸し焼きにします2.玉ねぎが透き通ってきたらにんにくを加えさらに蒸し焼き3.にんにくに火が通ったら水・塩・牛乳・コンソメをいれ沸騰させます4.沸騰したらパスタを食べごろまで茹でます5.パスタが茹で上がったらカットほうれん草・バター・粉チーズを全体に絡めたら完成*気に入った方は、「いいね!」*見返したい方は、「保存」ポチっとして頂けると喜びます✨✨その他パスタレシピはこちらから@wanpan__pasta・パスタの量が増えると水の量が少なめで良くなってきます💡基本的に控えめに水分をいれて(パスタが浸かればok)足りなかったり、下が焦げそうなら足すくらいでやるといいと思います🤭================・ワンパンパスタですが、パスタ初心者の方にもとても作りやすいレシピだと思います‼️・パスタで大切なのは麺とソースをいかに馴染ませるかなんですがワンパンパスタは作りながら一体化するので初心者にオススメ✨✨・麺(4分茹で)は表記時間の2分ほど追加で茹でてます‼️(調理器具や火加減によって調整してください🙇♂️)=================#クリームパスタ #ワンパンレシピ #ワンパンパスタ #おうちカフェ #お家ご飯
【キャンプで作れる簡単レシピ!】別茹で不要!フライパン1つでつくれる♪キャベツとベーコンのクリームパスタ☆今回の簡単レシピは『キャベツとベーコンのクリームパスタ』のご紹介です♪パスタ麺の別茹で不要!フライパン1つでつくれるお手軽レシピです^^春キャベツの甘味とベーコンの塩味がマッチしている一品♪キャベツとベーコン好きの人にはもってこいのレシピです☆ 調理時間が約15分と短めなので、キャンプやご家庭などで是非お試し下さい!#キャンプ飯#簡単キャンプ飯#デイキャンプ#キャンプ初心者#ソロキャンプ#おうち時間#おうちでキャンプ#簡単料理#おてがる料理#簡単レシピ#アレンジパスタ #パスタ料理#パスタレシピ#アレンジレシピ#パスタ作り方#クリームパスタ#春キャベツ#ベーコン #イタリアン#ワンパンレシピ#ワンパン
濃厚なクリームパスタと爽やかレモンが出会った🫶🏻🍋【フライパンひとつで簡単◎爽やかレモンクリームパスタ】【材料】(1人分) パスタ(リガトーニ 12分茹で)...100g※ペンネやスパゲッティなど、お好みのパスタでどうぞブロックベーコン...50g白ワイン...大さじ2A.水...300mlA.生クリーム...100mlA.牛乳...50mlA.クリームチーズ...15gA.コンソメ...小さじ1/4A.塩...小さじ1/4レモン(国産・ノーワックス)...1/2個ディル...適量黒こしょう...適量オリーブオイル...小さじ12人分を作る場合は、水を500mlにし、残りの材料は倍にしてください。※詳しいレシピは関連動画をご覧ください🍋
グレープフルーツと真鯛のカルパッチョと濃厚きのこクリームパスタとミニトマトのカプレーゼの献立猫と料理好きの主婦です。本日の【おぼんサイズの創作】は、大好きなグレープフルーツと真鯛のカルパッチョと、濃厚きのこクリームパスタと、ミニトマトのカプレーゼ風です✨グレープフルーツと真鯛のカルパッチョは、「Olive village 」さんのサイトに掲載されていたレシピで、ミニトマトのカプレーゼは、前回も参考にさせていただいた「ジョルノズキッチン」さんのレシピです♪濃厚きのこクリームパスタは、前回のスープの残りを使ったリレーレシピ🍽️どれもとっても美味しかったです🥰💕次も見てみたいなと思われましたら、是非チャンネル登録してお待ちくださいね😊今後ともどうぞよろしくお願いします✨