“3番目に速いクルマ”でスパ24時間優勝「アストンマーティンにとって素晴らしい成果」とソーレンセン

 コムトゥーユー・レーシングのアストンマーティン・バンテージAMR GT3をドライブしてスパ24時間レースを制したニッキ・ティームはチームの勝利を称賛し、コ・ドライバーのマルコ・ソーレンセンは「運」も味方についたと認めた。 <h2>■勝利を逃したフェラーリには「本当に同情する」</h2>

autosport web
D'station Racing 2024スーパーGT第1戦岡山 レースレポート

autosport web
D'station Vantage GT3がまさかのエンジントラブルも、交換を行い決勝での追い上げ目指す

 4月13日、岡山国際サーキットでスーパーGT第1戦岡山の公式練習/公式予選が行われたが、GT300クラスに今季から参戦するD'station Vantage GT3が公式練習でまさかのエンジントラブルに見舞われてしまった。チームによれば今夜中にエンジン換装を行い、明日の決勝での追い上げを目指すという。

autosport web
D’station RacingからスーパーGTに臨むマルコ・ソーレンセン「タイヤを理解することが勝利へのカギ」

 2024年、スーパーGT GT300クラスにアストンマーティン・バンテージAMR GT3で参戦するD'station Racing。すでに開幕前の岡山公式テスト、富士公式テストをこなし、富士の模擬予選では3番手につけたほか、毎セッションのようにトップ10圏内付近につけるなど、国内外で培ってきた経験と新型バンテージAMR GT3のパフォーマンスをみせている。そんなチームに今季加わったのが、アストンマーティンのワークスドライバーで、WECで3回のLM-GTEチャンピオンを誇るマルコ・ソーレンセンだ。

autosport web

D’station Racingが2024年スーパーGTカラーリングを発表。田中哲也スーパーバイザー就任も決定
https://www.as-web.jp/supergt/1049532

#asweb #SUPER_GT #2024_スーパーGT #D_station_Racing #アストンマーティン_バンテージAMR_GT3 #マルコ_ソーレンセン #藤井誠暢

D’station Racingが2024年スーパーGTカラーリングを発表。田中哲也スーパーバイザー就任も決定

 3月5日、今季からスーパーGT GT300クラスに参戦するD'station Racingは、アストンマーティン・バンテージAMR GT3エボのカラーリングイメージを発表した。今季もダークグリーンとライトグリーンが組み合わされ、すでに開幕しているWEC世界耐久選手権と同様のカラーとなった。また、チームには新たに田中哲也スーパーバイザーが加わった。

autosport web
新型アストンマーティンにスイッチのコムトゥユー、GTWCヨーロッパでAMRドライバー3名を起用

 2月22日、コムトゥユー・レーシングは、3名のアストンマーティン・ワークスドライバーからなるファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ(GTWCヨーロッパ)・エンデュランス・カップのドライバーラインアップを発表した。  昨年9月にアウディからアストンマーティンへのメーカー移籍をアナウンスしたベルギーのチームは、ニッキー・ティーム、マルコ・ソーレンセン、マティア・ドルディの3人を起用し、4月にポール・リカールで開幕する2024年シーズンの全5戦に臨む。

autosport web

D’station Racingが2024年スーパーGT参戦体制を発表。アストン+藤井/ソーレンセンのコンビに
https://www.as-web.jp/supergt/1030743

#asweb #SUPER_GT #2024_スーパーGT #D_station_Racing #マルコ_ソーレンセン #藤井誠暢 #d_station_racing