次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
https://www.as-web.jp/overseas/1092712
#asweb #海外レース他 #2024_RSC #Brad_Jones_Racing #Erebus_Motorsport #PremiAir_Nulon_Racing #Red_Bull_Ampol_Racing #RSC #RSCレプコ_スーパーカー_チャンピオンシップ #Team18 #Tickford_Racing #Triple_Eight_Race_Engineering #アンドレ_ハイムガートナー #ウィル_ブラウン #キャメロン_ウォーターズ #ジェームス_ゴールディン #シボレー_カマロZL1スーパーカー #フォード_マスタング_スーパーカー #ブロック_フィーニー #ブロディ_コステッキ #マーク_ウィンターボトム
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
オーストラリア大陸北端に位置するヒドゥンバレー・レースウェイにて、名物イベント『ダーウィン・トリプル・クラウン』が開催されたRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ第5戦は、北米大陸でのNASCARカップシリーズ挑戦を終えた選手権首位の僚友ウィル・ブラウン(レッドブル・アンポル・レーシング/シボレー・カマロZL1)を打ち負かし、ブロック・フィーニー(レッドブル・アンポル・レーシング/シボレー・カマロZL1)が土日両ヒートを制する連勝を記録。改めて、名門トリプルエイト・レースエンジニアリング(T8)所属の次世代チャンピオン候補としての存在感を見せつけた。 北部ノーザンテリトリー州において、参戦各車が現地先住民に敬意を表する“インディジナス・リバリー”の特別カラーまとうイベントを前に、シリーズは前戦『パース・スーパースプリント』を実施したウエストオーストラリア州パースにて、2026年より「新たなストリートレースを開催する」とのプランを発表した。