またもフォード陣営が躍進。ウォーキンショーのモスタートがナイトレースで連勝劇/RSC第7戦

 旧イースタンクリークことシドニー・モータースポーツパークで争われたRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ第7戦『シドニー・スーパーナイト』は、前戦タウンスヴィルに続き第7世代フォード・マスタング・スーパーカーが躍進。土曜の予選トップ10シュートアウトではキャメロン・ウォーターズ(ティックフォード・レーシング/フォード・マスタング)が最速を射止めると、日曜は“復権”を期す名門DJR所属のウィル・デイビソン(ディック・ジョンソン・レーシング/フォード・マスタング)が今季初ポールポジションを獲得することに。  そんななか、チャズ・モスタート(ウォーキンショー・アンドレッティ・ユナイテッド/フォード・マスタング)が土曜ナイトレースと続く日曜で逆転の連勝劇を飾り、ランキング2位に急浮上している。

autosport web
悪天候のNZ初開催地で地元の英雄ハイムガートナーが初勝利。ブラウンも僚友を撃破/RSC第3戦

 シリーズ恒例F1オーストラリアGP併催の第2戦を経て、豪州大陸から海を渡ったRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップは、隣国ニュージーランドの新規会場にて4月20~21日に第3戦『ITMタウポ・スーパー400』を開催。生憎の悪天候で“カオス”と化したレースでは、地元の英雄アンドレ・ハイムガートナー(ブラッド・ジョーンズ・レーシング/シボレー・カマロZL1)がニュージーランドのファンに捧げる2021年以来の勝利を記録。明けた日曜レース2では、名門トリプルエイト・レースエンジニアリング(T8)陣営の2枚看板、ブロック・フィーニーとウィル・ブラウン(レッドブル・アンポル・レーシング/シボレー・カマロZL1)が直接対決を繰り広げ、ランキング首位ブラウンがリードを拡大する勝利を飾っている。  開幕直前に突如の“休息”を表明した新王者ブロディ・コステッキ(エレバス・モータースポーツ/シボレー・カマロZL1)の復帰戦としても話題を集めたタウポ・モータースポーツパークでの週末は、事前の天気予報で集中豪雨が予想される事態に。現行のGen3規定スーパーカーでの同地初走行を控えるドライバーたちからも「縁石の処理を筆頭に、雨がかなり“スパイシー”な要素になる」と、警戒する声が聞かれた。

autosport web