アニー・レノックス、ルールを打ち破るパイオニアが問う差別と自由【社会変化を率いるセレブたち】

独特の声とメロディラインで世界に衝撃を与えた楽曲「Sweet Dreams (are made of this)」で、80年代のミュージックシーンに彗星の如く登場したユーリズミックスのフロントパーソン、アニー・レノックス。そのアンドロジナスなルックで瞬く間に世界を魅了し、一躍時代の寵児となった彼女が自らのパフォーマンスを通じて問いかける、真の自由と自分らしさを追求することの意味とは。

Vogue Japan