宣言したら書くしかないですね。
#当事者 #当事他者 #非当事者 #当事者研究 #非当事者研究 #当事他者探究 #当事他者論
https://note.com/haveakiller/n/n028b62ba1d65
「当事者に関わる人」を「当事他者」と名づけました。では「当事者に関わらない人」をどう呼ぶのか。やはり「非当事者」と呼ぶしかないのか。 「当事者」とは、一つには「事に当てはまる者」として属性を基準にした軸と、もう一つには「事に当たる者」として行為に焦点をあてた軸が考えられます。 ここで「当事者に関わらない人」は、「事に当てはまる」かどうかよりも「事に当たる」かどうかの後者の軸の範疇にあります。では「事に当たらない者」は「非当事者」でしょうか。 「非」という否定の接頭辞は名詞にかかるので、「事に当たる」という動詞を否定する接頭辞としては、「不」あるいは「未」が考えられます。「事に