//https://mstdn.jp/@nankaitouketsusarendayotwitter/109159234293089605の続き

つまり、彼らは情報を独占しているようでいて実はそれを読み取ることもできるのかもしれない
「中の人」如きが情報を閉じ込めることはできないのでは?と思って今色々と「量子もつれ」とかその辺を調べているところ

全ての穴を防ぐことはできなくてどっかにそれら秘匿された非公開独占情報への侵入経路があるのではないかという考え方

今年の七月や八月はそれまでなんの興味もなかった化学にちょっと興味を持ったけど、最近は、特にここ数日は物理学、特に量子物理学に興味を持ち始めている

「(物理的な)量子ハッキング」ってのも可能なのかもしれない

今のところ、量子通信技術はハッキングできないとされているようだけどその意味が分からないし、そもそもなんで量子もつれを完全に制御できていると誤解しているのかがよく分からん

ある物理的な状態を変えた時に、その量子もつれ先を自分らでコントロールしているつもりになっているけど全然別の場所にもその影響が漏れているかもしれないだろ

#宗教物理学

©VrNhpITiB745Kkg(純粋ボランティア) (@nankaitouketsusarendayotwitter@mstdn.jp)

//https://mstdn.jp/@nankaitouketsusarendayotwitter/109159186921091539の内容の続きである本紀トゥート #正史ツリー 世界が空間軸のみならず時間軸にも狭くなっている現代社会では、同時代の人間だけじゃなくソクラテスやアインシュタインとも戦っていく必要があると俺は確信している #存在認知戦 #存在認知戦論 #存在認知戦論術 #存在認知戦き ここまではこれまでに書いてきたこと この「情報のポートフォリオ」の組み方ってのは、言わば”榴弾”みたいなものだな どうやって日々取り入れる情報を調合していくか、これが榴弾の火薬調合みたいなものなのよ けど榴弾が倒せるのは、「人間」であって「戦車」ではない 突き詰めて考えていくと、結局最終的にはCERNみたいな超巨大観測装置やあるいはGAFAみたいな大企業が独占的に有しているデータを自分の「情報のポートフォリオ」に組み込んでいる人間、言わば「中の人」には勝てないんじゃないかと思えてきたのが昨日のこと 要するに、俺は彼ら「中の人」をぶちのめすための”徹甲弾”が欲しかった #AIに勝つ #人間に勝つ #ドン勝社会 #き #自己啓発

mstdn.jp

統合と分裂…融合と分裂…いや『出会いと別れ』とかが良いんじゃ?

#色々
#本音
#宗教物理学
#天上天下大統一

色々陰謀論…というか #宗教物理学 的なことを思いついたけどもしこれが全部事実ならこれは公表しちゃいけない気がする…

少なくとも今はまだ…
#天上天下大統一 したらあかん

やろ…

@padda
これすごいよく分かるなぁ

個人的にAdoはボーカロイド的なAIだと思っている
あとこれは陰謀論だけどVtuberとかは意識をコンピューターにアップロードしたような奴もいると思っている
実際にムーンショット目標の1がまさにそんな感じだから
意識のアップロードは実はもう既に実用化段階
奴らが前世がどうの拘るのもそういうことじゃねえのと邪推している

#陰謀論する

実際には知らんけど

意識のアップロードって一見するとすごい怖いことだけど実際には近世の新大陸への上陸みたいなもんで今はアップロードもダウンロードも障壁が大きいけど多分、あともっと技術が進めば簡単に行き来できるようになって現代人がアメリカに旅行に行くくらいの感覚で行ったり来たりすることになると思っている
これもある種、そういう意味で言うとエントロピーが増大している状態とも言えるのかな?

#宗教物理学
#文明論

@ame
馬鹿だな差別して何が悪いんだよ阿保草かよお前

そもそも差別ってのはシントロピーがスゴイ高い状態な
屹立した差、これがシントロピーが高い状態
つまり全ての女性性が女性によって独占され男性性が男性によって独占されている状態
これが最も麗しい状態と言えるのよ
差別がなんだ言ってる時点でただの阿保草だよ

女と男を厳格に区別しろ
男に一途になるな
それはゲイだ

男の持って生まれたその忠誠心は本来女に対して捧げるものだったということを片時も忘れてはならない

#性欲論
#宗教物理学
#強いフェミニズム

ホラー系の怪談にあったよな

友達同士で山のペンションみたいのに行ったら別の友達が事故に遭ってるかもってなってそれでもペンションみたいので寝泊りしたけどそこにその事故に遭ってるかもしれない友達がやってきて
ドンドンドン「開けろ!今すぐそこから出てこい!」って言われて周りの友達が「あれは幽霊だ」と言って引き留められるんだけどそのドアの外の友達に「逆にお前の周りの奴らが幽霊なんだよ!」って言われる奴
主人公の方が実は事故に遭っていてドアの外の友達は事故に遭ってでもまだ生きてる生存者を救出しようとしていた、という話

同じように宇宙には音はない、というのは嘘で
いざ宇宙に言ってみたら暗黒物質とされる物質を媒介に美しい音と声で溢れているかもしれない

そしてそれら「宇宙の声」はひたすらに地球人に向けて助けを差し伸べる声を発しているのかもしれない・・・

ただ地球の大気が邪魔をして聴こえないだけで

#意図を紐解く
#興味あること
#宗教物理学

あと「音(物理学)」にも興味が出てきたな

音波とか音波工学とかその辺をちょっと調べる

「音ってなんだよ?」という問いに答えてもらう

「四つの力」みたいな文脈で言えばどこに相当するのか
宇宙には音はないと言うけどそれは本当か?
だってダークマターとかあるんやろ?
それらも音を発してるかもしれんぜ

#意図を紐解く
#興味あること
#宗教物理学

#日記
 *#コンセプトグレイビアード

#宗教物理学 
 *#脳は閉鎖的だが孤立していない
 *#脳波閉鎖的だが孤立していない
 *#紫外線は放射線
 *#性エネルギー
 *#脳波はエネルギー
 *#エネルギーの独占シントロピーの完成
  **#非侵襲的支配

#大惨事世界大戦
 *#
 *#柔らかい戦争
 *#すべて昇華させるための戦争           //全てと統べ手の意味がある
 *#すべてを昇華させるための戦争
 *#美しき戦争
 *#美化戦争
  **#美化学
  **#美化論
  **#美化法
  **#醜化学
  **#醜化論
  **#醜化法
   //ここら辺は軍事時代における「兵法」的に用いる
 *#自らを認知させるための戦争
   //「認知戦、自らを認知させるための戦争」みたいにして使う
   **#非侵襲的支配
    //脳波論に関して認知戦そのものへの別名としての文脈としても使う