統合と分裂…融合と分裂…いや『出会いと別れ』とかが良いんじゃ?
心を即理とせんと欲する、それ即ち #心即理
#感情 それは神の情け
真理を征服することができる「力」を手にした人類に必要なものは「目的」
つまり「地図」ではなく「方位磁針」
どこを目指すか、それが大事
どうあるかではなくどうしたいかどうあってほしいか
そこが大事
したいいきたい理論
とは論→べき論→たい論→(あるいは”ええわ論”)
ええわ論とはあるトゥーターが言っていた「どっちの可能性をも肯定することが良い」みたいな俺に強く影響与えた話
これと同じような”笑い”を松本人志がやってたんだよな
どうでもいい話なのかないきなり「でも...どっちもええやろ?(しみじみ)」みたいな笑い(AもBもどっちもそれはそれで良いなみたいな全肯定)
あれがクッソ面白くて両者を合わせて今は「ええわ論」と呼んでいる
ちなみに「良い輪」という忌みもある
「意図」「紐」「線(伏線)」「ツナぐ(綱)」に続く「輪」
まーた”綱”がったなw