もやっとしたことー!

子どもの学校の個人面談で、話の流れで担任教諭が「あー、うちのクラスにもいますよ、起立性なんとか障害……」と言ったこと!
そんな!センシティブな!内容を!同じクラスの!よその家の!保護者に!話のついでみたいな流れで!話すな!
しかも!病名!うろ覚えかよ!私だって知ってるぞ、起立性調節障害!略してOD!

うちの子が今年度になってから「学校きらい」って言い出したの、そういうところが透けて見えるからじゃないのか…?

済生会 > 起立性調節障害
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/orthostatic_dysregulation/#:~:text=%E8%B5%B7%E7%AB%8B%E6%80%A7%E8%AA%BF%E7%AF%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3(OD,%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
#学校 #学校教育 #不登校 #起立性調節障害

起立性調節障害 (きりつせいちょうせつしょうがい)とは | 済生会

起立性調節障害の原因や症状、治療法について解説。起立性調節障害(OD:Orthostatic Dysregulation)は、思春期前後の小児に多く見られ、起立時にめまい、動悸、失神などが起きる自律神経の機能失調です。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会

前年度の担任に許可を得て学外活動のためにエクステをつけたら、今年度の担任にクラス写真に写るなと排除され、対処の提案も受け入れられず再撮影の約束も守られず、厳しすぎる指導だと思っていたのに他の教員も止められなかった……神奈川県立湘南台高校(藤沢市)

神奈川県教育委員会が「行き過ぎとは言えない」と擁護コメント。
裁判の傍聴妨害は横浜市教育委員会だったけど、神奈川県内の教育委員会はおしなべて権威主義と隠蔽主義の巣窟なのか?

記事の最後に子どもの権利条約の概要と日本の意識の遅れの指摘が。
どれだけ子どもの権利、子どもの意思、子どもの自主性を認めたくないんだろう。
従順な臣民だけを育てたいのか。

付け毛は「校則に抵触」クラス写真から生徒除外 神奈川県立高、許可の経緯踏まえず(カナロコ by 神奈川新聞)
#Yahooニュース #教育 #学校 #学校教育 #生徒指導 #神奈川県 #子どもの権利
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd30fd5052efd25354282e0e17bb6869fe42a64?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240527&ctg=loc&bt=tw_ud

栃木 日光 小中学生が平日に学校休める新制度 保護者と一緒に | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240222/k10014367001000.html

観光業が盛んで土日も働いている保護者が多い日光市だから、ってことだけど、ぜひ日本全国に広めてほしい。
他の都市にも土日に休めない親は絶対にいるし、大人の有給みたいな欠席つかずに休める制度があるのは子どもの精神衛生にも良いだろうし意欲的な子はいろんな事にチャレンジしやすくなるとも思う。 #教育 #学校 #学校教育

栃木 日光 小中学生が平日に学校休める新制度 保護者と一緒に

栃木県日光市は、保護者の休みにあわせて小中学生が平日に年間3日まで学校を休める新しい制度を新年度から導入することを決めま…

NHKニュース

中学生になった子どもの試験勉強に付き合ったけど、もはや親の勉強なのでは?みたいな  

あと、配られたプリントのそこかしこに先生の主観を感じたり(例:“奇っ怪な”女性像の土偶)、教科とは関係ない理不尽な基準(例:厩戸皇子などの常用外も漢字で書け、文字が汚いのは減点)もあって、それで決められる成績って理解度と関係なくない?みたいなモヤモヤした気持ちになったり……
うちの子みたいに書字に困難がある生徒は圧倒的不利なのだが? ギリギリがんばれちゃうからタブレット等を使うような特別対応にならないだけで……同じ文字を書くのにも他の子より苦労してるんだよ……

昔から学校ってそんなところだった気もするけど、三十年経っても変わらないのはどうなんだろう。 #中学校 #学校教育 #教育 #歴史 #日本史 #発達障害

我が家の中一、8月半ばには「夏休みの宿題は全部終わった!」と自信満々に言っていたのに、ここに至って手つかずの宿題の山がボロボロと出てくる謎の事態に。
チェックリストも作ってあったのになぁ。
本人曰く、アレもコレも「やった!やったはず!なんで!?」だそうで……
そういえば早朝に宿題を机に広げたまま床で寝落ちてたことが何度もあったので、夢の中でやった事になっていたのかもしれない 🦄
あまりに量が多くて1日2日では確実に終わらないので、気長にやらせる(終わるまで見張る)予定。
#育児 って驚きの連続だなぁ'`,、('∀`) '`,、

しかし、なんで #夏休み なのに休めない量を、しかもひたすら書き写しさせるような苦行のような宿題を課すのか、しかも定番の自由研究然り家で料理や縫い物をしてこいというような家庭環境に左右される課題を出すのか、本当に理解に苦しむ。
#学校教育 の目的って何?作業をこなせる人材を育成するため? …と憤りたくなる。
あんなに宿題を出して、チェックする側の先生だって大変じゃないのかねぇ。
#教育格差 #家庭学習 #宿題 #教育

うちの子の学校、授業時間数確保のためにここ数年で夏休みが短縮されてしまったんだけど、熱中症のリスク高すぎないか……
何のための夏休みだと思ってるんだ……
しぶとく残暑が真夏を主張してるんだから休ませろ……
#学校 #夏休み #気候変動 #学校教育

ウェザーニューズ│週間天気予報│西、東日本は残暑 熱帯低気圧の動向に注意
https://www.jp-weathernews.com/s/topics/202308/270035/sn.html

この先1週間の天気のポイントは「東日本や西日本は残暑続く」「北日本は秋雨前線の影響受ける日も」「台風9号・台風10号や熱帯低気圧も注視」です。ウェザーニュースの最新の天気予報を随時確認してください。

この先1週間の天気のポイントは「東日本や西日本は残暑続く」「北日本は秋雨前線の影響受ける日も」「台風9号・台風10号や熱帯低気圧も注視」です。ウェザーニュースの最新の天気予報を随時確認してください。

Weathernews, Inc.

小学校の学校公開(授業参観)に行ったら、先生はもちろん子ども達の大半がマスクをしていなかった。
道理で我が子もマスクをしていくのを嫌がるようになったわけだ。

SNSでは沖縄を筆頭に小児医療が逼迫していると見聞きするし、ネットニュースにもなっている。
にもかかわらず、あいかわらず教育委員会は「マスクは任意(原則として外す)」と現場に指導しているのだろうか。

テレビを見なくなって久しいが、マスコミは報道していないのか?

#教育 #学校 #学校教育 #教育委員会
『ヘルパンギーナ』『RS』増加…ウイルス流行で小児医療ひっ迫 https://news.yahoo.co.jp/articles/08e0b493e928d8591eb60fad6f724d90cb6bc6b6?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230704&ctg=dom&bt=tw_up

日本が最下位になっている「面白い統計」を教えてもらえませんか?

萩原 遼 (Ryo Hagiwara)さんの回答: OECD国際教員指導環境調査(TALIS) [1] という調査があります。学校の学習環境と教員及び校長の勤務環境に焦点を当てた国際調査で、2018年に第3回調査が行われ、日本を含む48か国・地域が参加しています。 この中に小中学校の教員に対して行われた指導実践のアンケート調査があるのですが、日本の教育の特異な傾向がはっきりと顕れるものとなっています。 項目は以下の通り。これに対して「しばしば」または「いつも」行っていると回答した教員の割合が示されています。中学校教員のデータをみると、日本は全16項目のうち3項目で最下位です。 1...

Quora
'#受験勉強 を通じて身につけた#コンテンツの学力 というのは、ほとんど役には立たないんですよ'
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93987
#学校教育
日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!

マネー現代

感想を書くのが苦手な人を一定数生み出す #読書感想文 ……。🤔

類似例としては、
・スポーツが苦手な人を一定数生み出す #体育の授業
・歌うのが苦手な人を一定数生み出す #音楽の授業
あたりがありますかね。

もうすぐ
・プログラミングが苦手な人を一定数生み出す #プログラムの授業
も追加されそう?
これまでは確か選択科目だったと思いますが、必須科目になるようなので。
#学校教育
QT: [https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/103310465160391680]

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)

読書感想文という概念は良いものかもしれないが、小中学校で書かされる †読書感想文† の文化はクソの役にも立たない

mastodon.cardina1.red