なんと! #ロゼックスゲル の後発品がでてるやないか(゚ロ゚) 薬価は先発品のほぼ半分。 効き方に変わりがないんやったら、次回から後発品にしてもらお。
朝、顔を洗ってから #ロゼックスゲル を塗ると、塗ったしりから汗で流れ落ちてしまう。皮膚科のせんせにどのくらいで吸収するのかを聞いたら、10~20分ぐらいかかるということやった。 汗がひどいから去年は夏の間だけ薬をやめたけど、今年は汗で流れてもいいから塗りましょうと説得(?)されて、続けることにした。小っこいころからやから、治るとは思えんねんけどな~。 #紅斑毛細血管拡張型酒さ #Rosacea
#ロゼックスゲル と仕上がりがサラサラするタイプの日やけ止めを一緒に使うと、部分的に赤くなってカサカサになるから、チッと舌打ちしながらNOVの日やけ止めを買うた。さすがNOV、これやとどうもない。ただ、値段が可愛くない。 今日は皮膚科の受診日やったから、せんせにこの話をしたら、「そしたらこれを試してみてください」と持田製薬のコラージュリペアの試供品を一式くれはった。 でも、このシリーズの日焼け止めもワタシの貨幣価値に照らすと高いねんな……。 #紅斑毛細血管拡張型酒さ #Rosacea
Bluesky

Bluesky Social
オープンパッチテスト、夕べで終了。ロゼックスゲル、日焼け止め、両方混ぜたやつのどれもどうもなかった。予想どおりの結果や。ただ、せんせも言わはったし、大昔にサージカルテープのパッチテストでも経験したけど、オープン、クローズを問わず今ひとつあてにならん。 これからも、薬や日やけ止めを塗るときはかぶれることを恐れずに、根性を出して塗り続けるしかない😭 #ロゼックスゲル #酒さ #紅斑毛細血管拡張型酒さ #rosacea
Bluesky

Bluesky Social
#ロゼックスゲル と無印の敏感肌用やない方の日やけ止めの組み合わせでアトピーみたいになったから、他のメーカーの敏感肌用のんに替えることに。ほんまはNOVの日やけ止めがええんやろうけど、真冬でも毎日塗らなあかんことを考えるとよう買わん。というわけで、ミノンのUVマイルドミルクを試すことにした。ほんま、おカネかかるわ。 #酒さ #rosacea
Bluesky

Bluesky Social
ほっぺたのかぶれの原因が #ロゼックスゲル なんか、はたまた日焼け止めなんか、どっちかを見極めるためのオープン(パッチ)テスト2日目にして面倒くさくなってきた。まずいな。 #酒さ #rosacea
Bluesky

Bluesky Social
かかりつけの皮膚科から生還。結局何に反応して #酒さ が急激にひどなったのかわからへんから、オープン(パッチ)テストたらいう方法で、 #ロゼックスゲル ・日焼け止め・両方を混ぜたヤツのどれに反応してるのか突き止めることになった。その間は #コレクチム軟膏0.5% たらいうアトピー性皮膚炎の薬で様子を見ることに。 気温が上がる前に対処方法を取ることになって、とりあえずホッ。
Bluesky

Bluesky Social
30~50歳代の女性に多い「酒さ」とは? 顔に赤みやほてり、ブツブツ…新しい塗り薬も登場 | ヨミドクター(読売新聞)

 「 酒(しゅ) さ」は、顔に赤みやほてり、ブツブツなどが出る炎症性の病気です。昨年5月、塗り薬「ロゼックスゲル」が公的医療保険で認められました。悪化を防ぐには、皮膚科での治療と合わせ、毎日の肌の手入れなどセルフケアも大切です。(西田真奈美)  酒さの原因はまだよく分かっていません。30~50歳代で発症しやすく、女性に...

ヨミドクター(読売新聞)