
【日本人初のUFCバンタム級制覇への道のり】中村倫也の2024年振り返りと2025年目標!
あけましておめでとうございます!2025年最初の動画では、UFCファイターの中村倫也の昨年2024年の振り返りと今年2025年の目標について語ってもらいました!2024年もリンヤマンチャンネルをよろしくお願い申し上げます。【関連動画】https://youtu.be/T7MaYlDL7JYhttps://youtu.be/UOdSq89r2VAhttps://youtu.be/B36GiGJD9EM▼ チャンネル登録はこちら↓↓↓https://www.youtube.com/@j-rinyanakamuraチャンネル登録よろしくお願いします!▼ Instagramhttps://www.instagram.com/rinyaman/▼ Twitter(X)https://twitter.com/rinkuru0323▼ UFC Japanhttps://www.youtube.com/@UFCJapan▼ お仕事のご依頼はこちらrinyaman@mtd-corp.jp#中村倫也#UFC#MMA#総合格闘技
WACOCA
【格闘代理戦争】朝倉未来が推薦“期待の18歳”、ヤマニハにKO勝利 『超RIZIN.3』出場をアピール
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』の最終回が17日に生放送され、 朝倉未来 が推薦した“期待の18歳”秋元強真が、RIZINで4勝2敗の成績を残しているベテラン戦士の アラン“ヒロ”ヤマニハ (38)と対戦し、2ラウンドでKO勝利。朝倉が絶賛した逸材が、自身の強さを証明した。 先月放送の#7で「『格闘代理戦争』?あんまり盛り上がってないやつね。しょうがないでしょ、僕が出ないと盛り上がらないでしょ」と監督して参戦が決定した朝倉。所属するJAPAN TOP TEAMから秋元を推薦した。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】朝倉未来推薦の18歳・秋元強真に、RIZIN戦士のヤマニハが痛烈「試合終わってから泣いてるよ」
ABEMAオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』決勝の前日公開計量が16日に都内で行われ、準決勝を勝ち上がった2選手とオープニングマッチ、スペシャルマッチに出場する12選手の計14選手全員がクリアした。あす17日の生放送で7試合を中継する。 スペシャルマッチ第4試合では、朝倉未来が推薦する期待の18歳の秋元強真が、RIZIN参戦経験のあるアラン“ヒロ”ヤマニハ(監督:ホベルト・サトシ・ソウザ)と対戦する。秋元は「正直、めちゃめちゃナメられていると思うので、必ずKOしたい」と宣戦布告。ヤマニハは「明日はリアルの試合を見せたい」と痛烈な一言を浴びせた。続けて「試合終わってから絶対泣いてるよ」とたたみ掛け、勢いづく秋元に余裕の表情を見せた。 決勝ではトミー矢野(監督:イゴール・タナベ)vs中村京一郎(監督:岡見勇信&中村倫也)、オープニングマッチでは雄貴(監督:皇治)vs中村悠磨(監督:大沢ケンジ)と、ガブリエル・クサノ(監督:皇治)vs脇田仁(監督:芦澤竜誠)の2試合。スペシャルマッチは向坂準之輔(監督:平本蓮)vs笹崎健司(監督:桜井マッハ速人)、佐藤藏ノ介(監督:金原正徳)vsギレルメ・ナカガワ(監督:ホベルト・サトシ・ソウザ)、中谷優我(監督:青木真也)vs中川海(監督:桜井マッハ速人)、秋元vsヤマニハの4試合が行われる。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】中谷優我、青木真也監督との関係性を問われ苦笑い「良好だと思います」
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』決勝の前日公開計量が16日に都内で行われ、準決勝を勝ち上がった2選手とオープニングマッチ、スペシャルマッチに出場する12選手の計14選手全員がクリアした。あす17日の生放送で7試合を中継する。 スペシャルマッチ第3試合に出場するのは、準決勝でトミー矢野(監督:イゴール・タナベ)に惨敗を喫した中谷優我(監督:青木真也)。番組内で中谷は再出場に対して消極的な姿勢を見せたことから、青木から心の弱さを指摘され、厳しい言葉を投げかけられていた。そんな中谷は計量を終えると「今回はしっかりファイトします」と噛みしめるように語った。 しかし、同番組プロデューサーのマッコイ斉藤から青木との関係性を問われると、「関係は良好だと思ってます」と苦笑いを浮かべポツリ。すると青木が「よく頑張ったと思います」と助け舟を出し、中谷は何とかその場をしのいだ。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】皇治推薦の雄貴と大沢ケンジ推薦の中村悠磨がしばき合い宣言「トンネルを抜けるのはこっちだ」
ABEMAオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』決勝の前日公開計量が16日に都内で行われ、準決勝を勝ち上がった2選手とオープニングマッチ、スペシャルマッチに出場する12選手の計14選手全員がクリアした。あす17日の生放送で7試合を中継する。 オープニングマッチ第1試合では、雄貴(監督:皇治)と中村悠磨(監督:大沢ケンジ)が初の勝利を目指して激突する。中村が「間違いなく面白い試合になる。ぜひ注目してほしい」と話すと、雄貴は「寝技とかはあまりできないので、とりあえずしばき合いしようかな」と相手をなぎ倒すバチバチの試合を見せることを宣言した。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】平本蓮「皇治出してる場合じゃないですよ」推薦選手の再出場をアピール
7月28日の『超RIZIN.3』での 朝倉未来 戦に向けてアイルランドで武者修行している 平本蓮 が、ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』に推薦選手の“再出場”をアピールした。 平本が監督として推薦したのは、大学卒業後は広告代理店に就職したものの、昨年6月に脱サラして格闘家への道を歩み始めた異色の遅咲きファイター・向坂準之輔。1回戦にエントリーしたが、 イゴール・タナベ の推薦する寝技の強豪・トミー矢野にTKO負けし、番組から脱落した。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】朝倉未来、参戦決定!「僕が出ないと盛り上がらないでしょ」“JTTの逸材”を推薦
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』に、 朝倉未来 が監督して参戦することが、19日放送の#7で発表された。推薦選手として“JTTの逸材”を紹介した。 準決勝が行われた#7のエンディングに流れたVTRで、番組プロデューサーの マッコイ斉藤 が朝倉を訪問して番組への参加を打診すると「『格闘代理戦争』?あんまり盛り上がってないやつね」とイジりながらも、「しょうがないでしょ、僕が出ないと盛り上がらないでしょ」と参戦を快諾した。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】芦澤竜誠「なんだお前!やんねーぞコラ」マッコイ斉藤と口論&皇治を身長イジり
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』の準決勝の公開計量が18日に都内で行われ、1回戦を勝ち上がった4選手とSPマッチに出場する4選手の計8選手全員がクリアした。あす19日の生放送で4試合を中継する。 準決勝は中谷優我(監督: 青木真也 )vs.ギレルメ・ナカガワ(監督:クレベル・コイケから ホベルト・サトシ・ソウザ に変更)と、トミー矢野(監督: イゴール・タナベ )vs.中村京一郎(監督:岡見勇信&中村倫也)の2試合。
ORICON NEWS
皇治vs.芦澤竜誠の“代理戦争”が決定 藤田和之&カシンが「令和の闘魂伝承」【格闘代理戦争】
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』の12日放送の#6では、 芦澤竜誠 が登場。前回に出演した 皇治 の挑発を受けて、推薦選手同士による“代理戦争”が決定した。 この番組の総合演出で、芦澤とは『ぶらり喧嘩旅』で腐れ縁となっている マッコイ斉藤 の直撃を受けた芦澤は「なんだお前、俺と皇治の因縁を作ろうとして。そんなに『格闘代理戦争』が盛り上がってねーの?」と一気にまくし立てる。
ORICON NEWS
【格闘代理戦争】皇治“監督”緊急参戦が決定 因縁の芦澤竜誠にリベンジ宣言
ABEMAのオリジナル格闘ドキュメンタリー番組『格闘代理戦争-THE MAX-』の#5が5日に放送され、“世界の田中”こと 皇治 が監督として参戦することが発表された。 番組総合演出の マッコイ斉藤 が皇治に突撃し、単刀直入に「監督で出てみませんか?」と番組途中からの緊急参戦を直球オファーしたが、皇治は冷静に「出ない」と即答。さらに「またマイクを投げさせられるから」と、『4thシーズン』で皇治が 武尊 にマイクを投げつけたシーンを引き合いに出し、あれはマッコイの指示だったと一方的に主張した。
ORICON NEWS