
高橋一生&飯豊まりえ、夫婦で同じ人に“懺悔”「本当にごめんなさい」
昨年5月に結婚を発表した俳優の 高橋一生 (44)と 飯豊まりえ (27)が15日、都内で行われた映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』(5月23日公開)完成報告会見に登壇。“ジョジョ婚”と話題になった2人が、結婚報告後初めて夫婦で公の場に登場し、同じ人へ“懺悔”した。 『岸辺露伴は動かない』は、荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』から生まれたスピンオフシリーズ。2020年12月に第1期としてドラマ化されると、21年12月に第2期、22年12月に第3期が放送。映画版第1作目『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が23年5月26日に公開された。シリーズを通して、主人公・岸辺露伴役を高橋、露伴先生の担当である漫画編集者の泉京香役を飯豊が担当。最新作となる『懺悔室』でも同役を演じタッグを組む。
ORICON NEWS
はあちゅう氏、元夫・しみけん&5歳長男と「家族デー」 “顔出し”親子3ショット添え報告
ブロガー・作家の はあちゅう 氏が13日、自身のブログを更新。「家族デー」と題し、2022年に事実婚を解消した元夫でセクシー男優の しみけん (45)、長男(5)との“顔出し”親子3ショットを公開した。 2人は2018年7月に、交際4年を経て事実婚の手続きを取ったことを公表。19年9月19日に長男が誕生したが、22年9月に事実婚を解消したことを報告。報告文では「これからも息子を最優先に考え、3人で笑顔で過ごせる時間を協力して作っていきます」と思いを記していた。
ORICON NEWS
『続・続・最後から二番目の恋』”千明&長倉家”のオフショットに反響続々「おかえりなさい!」「待ってました」
俳優の 小泉今日子 と 中井貴一 がW主演を務める、フジテレビ月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』(毎週月曜 9:00※初回15分拡大)の第1話が14日に放送され、同日にドラマ公式SNSに投稿されたオフショットが話題を集めている。 時は流れ2025年。本作ではおなじみとなっている朝食シーンが流れ、和平(中井)、千明(小泉)のほか、長倉真平( 坂口憲二 )、長倉万理子( 内田有紀 )、水谷典子( 飯島直子 )、長倉えりな( 白本彩奈 )が11年ぶりに勢ぞろい。朝とは思えないほどにぎやかな時間が流れ、定番となっていたえりなによる”遅刻”を知らせる名ゼリフは健在だった。
ORICON NEWS
『夫よ、死んでくれないか』第1話見逃し配信、テレ東ドラマ歴代最速の200万再生突破
安達祐実 、 相武紗季 、 磯山さやか のトリプル主演によるテレ東ドラマプレミア23『夫よ、死んでくれないか』(毎週月曜 後11:06)の7日に放送された第1話の見逃し配信再生数が配信5日目で200万回を突破。テレ東ドラマ第1話で歴代最速記録となる。 原作は、丸山正樹氏の『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)。誰もが、結婚前にはいいことしか言わない。どうして教えてくれなかったのだろう、結婚した後に、激しい孤独や、生活の虚しさや、将来への不安を抱えることになるなんて。不倫夫、モラハラ夫、束縛夫…と癖の強い夫たち。そして妻たちに秘められた過去とは。先の展開が読めない復讐ドラマの集大成、結婚の本質と危うさに迫る危険なエンターテインメントを届ける。
ORICON NEWS
マーベル・スタジオ映画『サンダーボルツ*』日本版に梶裕貴&伊瀬茉莉也が参加 初登場キャラに命を吹き込む
マーベル・スタジオ映画『サンダーボルツ*』(5月2日公開)に初登場する新キャラクターの日本語吹替を、 梶裕貴 と 伊瀬茉莉也 が務めることが発表された。 同映画は、過去に悪事を犯しながらも、アベンジャーズに代わって世界に襲いかかる危機に立ち向かうことになった、“最強”でも、“ヒーロー”でもない、〈超クセ強な無法者〉チーム〈サンダーボルツ*〉誕生の物語。
ORICON NEWS
『あんぱん』のぶは「うち、見つけたかもしれん」と瞳を輝かせる 第13回場面カット
俳優の 今田美桜 が主演を務める、連続テレビ小説『あんぱん』(月〜土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月〜金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)の第13回(16日)の場面カットが公開されている。 前回は、パン食い競走の出場を許してもらえず、「女子はつまらん」と話すのぶ(今田美桜)に、嵩( 北村匠海 )はかける言葉が見つからない。祭り当日。あんぱんも無事焼き上がり、広場に続々と集まる若者たち。そこには千尋( 中沢元紀 )や豪( 細田佳央太 )の姿も。いよいよパン食い競走が始まり、急いであんぱんを運ぶのぶ。すると嵩は、自分のたすきをのぶに預けて去っていく。最終組がスタートし、選手の群れの後方から走ってきたのは…!! 今回は、パン食い競走に出場したのぶ(今田美桜)は、見事一位でゴールするも失格に。肩を落とすのぶの前で、失格なんてひどいと腹を立てる嵩(北村匠海)。そんな彼を見て、のぶは嵩がパン食い競走の選手を譲ってくれたのだと気付く。そこに繰り上げで一等になった千尋(中沢元紀)が現れ、のぶに優勝賞品のラジオを譲る。朝、家族たちにラジオ体操を教えるのぶ。それを見ていた嵩に、のぶは「うち、見つけたかもしれん」と瞳を輝かせる。
ORICON NEWS
『THE TRAD』連日豪華ゲスト 松本伊代、中森明菜、timelesz猪俣周杜&篠塚大輝、鞘師里保が登場
TOKYO FM『THE TRAD』(後3:00)では、21日から24日にかけて豪華ゲストが登場する。 「TFM開局以来55周年を彩ったアイドル徹底特集」と題して、リスナーからのリクエストと共に、年代ごとのアイドル史をひも解いていく。
ORICON NEWS
杉田かおる、亡き母の思い出ショット紹介「笑顔がステキ」「上品なお母様でございますね」
俳優・タレントの 杉田かおる (60)が15日、自身のインスタグラムを更新。「品の良いお母さんの写真とお母さんの生まれ変わりみたいな行儀の良い猫のカドウ」と紹介し、2枚のプライベート写真を公開した。 杉田は「畑に行こうと思っていたら朝の土砂降りで種まきを断念しておうち時間!午前中に、溜まっていた洗濯物洗って掃除機かけたり洗い物したり家事も終わりひと段落 そうだ今日からまたCSで池中玄太80キロ再放送やるんだわ 思い出に浸っちゃおうかな」と、この日の出来事をシェア。
ORICON NEWS
“ジョジョ婚”話題の高橋一生&飯豊まりえ、夫婦で初公の場 『岸辺露伴は動かない』最新作でもタッグ
昨年5月に結婚を発表した俳優の 高橋一生 (44)と 飯豊まりえ (27)が15日、都内で行われた映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』(5月23日公開)完成報告会見に登壇。“ジョジョ婚”と話題になった2人が、結婚報告後初めて夫婦で公の場に登場し、笑顔で映画の完成を喜んだ。 『岸辺露伴は動かない』は、荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』から生まれたスピンオフシリーズ。2020年12月に第1期としてドラマ化されると、21年12月に第2期、22年12月に第3期が放送。映画版第1作目『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が23年5月26日に公開された。シリーズを通して、主人公・岸辺露伴役を高橋、露伴先生の担当である漫画編集者の泉京香役を飯豊が担当。最新作となる『懺悔室』でも同役を演じタッグを組む。
ORICON NEWS
「これが令和の働き方」、猫と“ずっと一緒”のスタイルに共感の声 「え、理想的な働き方なんだけど」「うらやましい…!」
愛猫とは片時も離れたくないものだが、「右手にPCを左手に子猫を」と、まさにそのライフスタイルを実現させた姿がXで268万件以上の表示、6.3万もの「いいね」を記録して話題を集めた。 この写真は、“猫と暮らす家”を「業界未経験のZ世代新入社員目線」で発信している大阪にある建設・不動産業の「ねこ大家 猫のための家づくり」(@neko_fudosan)のアカウントで公開されたもの。椅子に座りながら、猫を片手にパソコンに向き合い、「右手にPCを左手に子猫を。これが令和の働き方です」と、新たな働き方を提案した。 この投稿に視聴者からは「え、理想的な働き方なんだけど」とのコメントがあり投稿主は「一緒に広めましょう」と返していた。また、「実に理想的かつ合理的だ…」との意見には「生産性向上の革新的なアイデアです」と返答。ほかにも「うらやましい…!」「ここで働かせてください!!!」「魅力的な職場です 一回抱っこしたらもうここにいなさいと離せなくなります。たぶん…いや、きっと」など、絶賛の声があった。
ORICON NEWS