車の遺体「昨夏ごろ殺した」 岐阜の19歳か 遺棄容疑で男逮捕

 愛知県一宮市の路上に停車していた乗用車から16日夜、遺体が見つかり、県警は17日、遺体を放置したとして、同県豊田市亀首町、無職藤井貴也容疑者(24)を死体遺棄の疑いで逮捕し、発表した。「間違いないで…

朝日新聞
脱・紙頼みの製紙会社「森で稼ぐ」 デジタル化も脱炭素も追い風に

 社会のデジタル化が進んで印刷やコピーに使う紙の需要が縮んでいる。製紙会社はかつての「紙頼み」からの脱却を進めており、次なる一手について経営者たちは「森をいかして稼ぐ」と口をそろえる。 製紙首位の王子…

朝日新聞

米欧ウクライナの政府高官「初めて同じテーブルに」 パリで停戦協議
http://www.asahi.com/articles/AST4K7KS1T4KUHBI006M.html?ref=rss

#asahi #朝日新聞デジタル #国際 #ヨーロッパ #朝日新聞 #ニュース #新聞

米欧ウクライナの政府高官「初めて同じテーブルに」 パリで停戦協議

 米英仏独とウクライナの政府高官は17日、ロシアの侵攻が続くウクライナ情勢についてパリで協議した。米国が主導するロシアとの停戦交渉をめぐって、今後の対応方針を話し合った。第2次トランプ政権の発足後、米…

朝日新聞
習近平氏、カンボジア首相と会談「鉄壁の友情」演出、軍事連携強化へ

 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は17日、東南アジア外遊の最後の訪問地、カンボジアでフン・マネット首相と会談した。政治・経済的な連携に加え、安全保障面で協力を進めることを確認し、蜜月を演出する。…

朝日新聞
トランプ氏、パウエルFRB議長は「私が望めば去る」後任検討報道も

 トランプ米大統領は17日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長について、「もし私が彼を追い出したいと望めば、彼はすぐに去るだろう」と記者団に語った。トランプ氏はFRBに早急な利下げを求めてお…

朝日新聞
小説を読解に使うのはNG 教科書の編集委員が明かす文科省の姿勢

 2026年度から主に高校1年生が使う教科書の検定では、評論や実用文を扱う「現代の国語」で小説を掲載する教科書が半数にのぼった。そのうちの1社、筑摩書房の「現代の国語」で編集委員を務めた紅野謙介日本大…

朝日新聞
卒アルの写真や名前が漏洩? 相次ぐサイバー攻撃に「学校も勉強を」

 サイバー攻撃による被害が後を絶たない。学校の卒業アルバムの業者も例外ではない。子どもの写真と名前のデータが漏洩(ろうえい)した可能性がある、という発表が相次ぐ。業者や学校側の対策は十分なのか。 10…

朝日新聞
「羅生門」騒動が背景に? 「現代の国語」教科書に想定外の小説

 2026年度から主に高校1年生が使う教科書の検定では、評論や実用文を扱う「現代の国語」で小説を掲載する教科書が急増した。申請の教科書の半数が小説を載せて合格。文部科学省が小説の掲載を想定していなかっ…

朝日新聞
19~20日に山手、京浜東北線が区間運休 54万人超に影響見込み

 2031年度開業をめざす羽田空港アクセス線整備に伴うJR田町駅(東京都港区)付近の線路切り替え工事のため、山手線上野―東京―大崎間と、京浜東北線東十条―品川間は4月19日始発から20日正午ごろにかけ…

朝日新聞