10代女性か、車内で遺体発見 愛知県警、死体遺棄容疑で男逮捕へ

 岐阜県に住む10代女性が行方不明になり、この女性とみられる遺体が愛知県一宮市内の車の中から見つかったことが16日、捜査関係者への取材でわかった。 愛知県警は遺体の遺棄に関与している可能性があるとみて…

朝日新聞
実用化へ最終段階のiPS治療 わずかな例で「仮免許」問われる真価

 iPS細胞を使った細胞治療で、4月以降に大きな動きが相次いだ。大阪大による心不全治療に使う「心筋シート」の承認申請と、京都大によるパーキンソン病治療の治験結果。iPS細胞の発表から19年が経ち、実用…

朝日新聞
【そもそも解説】iPS細胞とは ノーベル賞で注目、医療応用に期待

 様々な細胞に変化できるiPS細胞を使った細胞治療の結果を、各大学の研究チームが次々と公表しています。iPS細胞が最初に報告された2006年から19年。心不全治療の心筋シートの承認申請が出されるなど、…

朝日新聞
iPS細胞でパーキンソン病改善 治験で7人の脳に移植、4人で確認

 iPS細胞からつくった神経細胞をパーキンソン病の患者の脳に移植し、治療の安全性や効果を調べる治験(臨床試験)について、京都大学の研究チームは17日、結果を公表した。細胞を移植した患者7人への健康上の…

朝日新聞

トランプ関税で北米の貿易量1.5%減 WTOが2025年見通し
http://www.asahi.com/articles/AST4J4T73T4JULFA02SM.html?ref=rss

#asahi #朝日新聞デジタル #経済 #国際経済 #朝日新聞 #ニュース #新聞

トランプ関税で北米の貿易量1.5%減 WTOが2025年見通し

 世界貿易機関(WTO)は16日に発表した世界貿易見通しで、トランプ米政権による関税措置などによって2025年の世界のモノの貿易量が前年比0.2%減に陥るとの予想を発表した。とくに北米の輸出入が1割前…

朝日新聞
韓国大統領選の予備選開始 尹氏の動きが与党を左右、野党は李氏優位

 6月3日の韓国大統領選に向けた与党と最大野党の予備選が本格的にスタートした。保守系与党・国民の力は中道層も取り込める候補を出せるかが課題だが、罷免(ひめん)された尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の動…

朝日新聞
「パンデミック条約」、WHO加盟国が合意 交渉3年 5月に採択へ

 世界保健機関(WHO)は16日、新たな感染症の世界的流行(パンデミック)に備える「パンデミック条約」の策定をめぐる交渉で加盟国が合意に達したと発表した。コロナ禍の教訓を踏まえ、先進国から途上国へ医薬…

朝日新聞
李在明氏、対日関係「大局的に協力必要」 韓国大統領選の最有力候補

 韓国の進歩(革新)系最大野党・共に民主党の李在明(イジェミョン)前代表は、15日に公開された動画の中で「日本とは大局的には協力が必要」と発言した。 李氏は6月3日に行われる大統領選の最有力候補。動画…

朝日新聞

急逝の和歌山・岸本知事、通夜に関係者らが参列 県が記帳所設置へ
http://www.asahi.com/articles/AST4J3PQ3T4JPXLB00WM.html?ref=rss

#asahi #朝日新聞デジタル #社会 #和歌山県 #朝日新聞 #ニュース #新聞

急逝の和歌山・岸本知事、通夜に関係者らが参列 県が記帳所設置へ

 15日に急逝した岸本周平知事の通夜が16日、和歌山市吹上2丁目の「吹上ホール」で営まれた。県政の発展に尽力してきた現職知事との別れを惜しみ、多くの関係者が参列した。 午後7時の通夜開始前から、焼香を…

朝日新聞
斎藤知事の「わいせつ文書」発言、県幹部「必要なかった」と議会答弁

 兵庫県の斎藤元彦知事らを内部告発した元西播磨県民局長(故人)について、斎藤知事が3月の記者会見で「わいせつな文書を作成されていた」と述べたことについて、県総務部の有田一成部長は16日、県議会総務常任…

朝日新聞