ランチタイムは、トリノの中心部にある欧州最大規模のポルタ・パラッツォ市場(Mercato di Porta Palazzo)でPizzaをパクつきながら掘り出し物を物色。屋外の広場も、屋内の施設も人と店舗でぎっしり。イートインスペースは小洒落たリノベーションがされていて、ここでプロシュートつまみながらワインを飲んだくれるのもアリだなと思いつつ、午後の美術館巡りも大事なので、程々で離脱。

#Mercato #Torino #PortaPalazzo #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

思い立って、FLIXBUSに飛び乗り、トリノにやってきたものの、有名なトリノエジプト博物館は当然予約取れず、ドゥオーモやChiablese宮殿を散策していたら、アートの匂いを嗅ぎ付けて、宮殿併設の美術館で「da Botticelli a Mucha. Bellezza, Natura.(ボッティチェリィからミュシャまで。美・自然)」という特別展を飛び入り鑑賞。これがなかなかに素晴らしかった。まさかイタリアでこんなにじっくりミュシャを堪能できるとは。

#Trino #Art #Chiablese #Botticelli #Mucha #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

ミラノ工科大学キャンパス内で春に桜のように咲いていた樹が開葉したので同定してみた。アーモンド説もあったけど、蓋開けてみたらプラムでした!

今の時期、ミラノ市内を歩くとその多くはプラムだったことが判明。一部ソメイヨシノっぽいのもあったので、次に立ち寄った時に確認してみる。

#Milano #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

今日のピザ生地修行の自己評価50点。少し生地が厚すぎた。もっとカリカリにしたかった。小麦粉500gで3枚にしてもよかった(今回は2枚)。などなど反省点は多いがそれでも美味しいので次に活かす。次回はTipo00粉で試す予定。

#Italianfood #Pizza #Milano #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

今日のピザ生地修行。昨日仕込んで長めに発酵させた。さあ、成果はいかに。今回はTipo0 粉を使ったので、次回はTipo00粉で試す予定。

#Italianfood #Pizza #Milano #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

去年のGWは学生たちと北アルプスで恒例のツリーハウス合宿して鹿を捌いたり、採れたて山菜三昧だったけど、今年はミラノにいるので、秋のキノコ合宿まで我慢我慢。今週はピザ生地修行に励みます。

#FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

ローマに到着した日に、ローマ法王逝去の報が入り、キリスト教系の大学所属として予期せぬ形でバチカン入り。サン・ピエトロ大聖堂で黙祷し、その悲しみの一欠片を胸にしまう。

#Vaticano #stpetersbasilica #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

本日のお宿である竜王の城ならぬ Civita di Bognoregio へ4人パーティーでたどり着いた。高所恐怖症の人はきついかも。この歩道以外にアクセスルートはありません(裏側に地下トンネル抜ける登山道はあるが閉鎖されてた)。

#DQ #CivitaDiBagnoregio #Italy #CorsoGiuseppeMazzini #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

噂の ChatGPT o3 のOSINT能力を早速試してみたところ、交通標識など人工物が映り込んでいない写真でもかなりの精度で当ててきた。これはプロの地理学者レベルを凌駕してきたな。推敲の要素もまさに思考を読まれているように言語化されてる。普段我々こんなこと考えながらフィールド歩いてます。

#ChatGPT4G #ChatGPT #Italy #CorsoGiuseppeMazzini #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI

イタリアのイースター連休を使ってイタリア中部のアブルッツォ・マルケ・ウンブリア州を巡る旅。まずは小高い丘陵の頂上に広がる城郭都市Città Sant'Angeloにやってきた。

コンパクトにまとまった街には地元の人々がのんびり食事とおしゃべりを楽しんでいて、散策していて楽しい。

ここにある塔は木材で補強されており、イタリア各地で見られる塔とは意匠が異なっていて印象的。

#CittàSantAngelo #FuruhashiLab #古橋研究室 #AoyamaGSC #青学 #GEOlab #PoliMI