野々村真、就職が決まった息子と卒業旅行へ 2ショットに「カッコイイ息子くん」「イケメンです!」
https://www.oricon.co.jp/news/2372063/full/
野々村真、就職が決まった息子と卒業旅行へ 2ショットに「カッコイイ息子くん」「イケメンです!」
https://www.oricon.co.jp/news/2372063/full/
“初代いいとも青年隊”野々村真、新宿アルタ閉館に思い「アルタ、ここは僕の原点!」「ありがとう!」
https://www.oricon.co.jp/news/2371509/full/
野々村真、息子との“顔出し”2ショット公開 久しぶりの親子ゴルフへ「この時間が幸せです!!」
https://www.oricon.co.jp/news/2343381/full/
野々村真さん、香音さんとの貴重な親子ショット公開。元プロ野球選手の自宅でパーティー
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66c6b4f6e4b0b9c7b360445a
野々村真、『世界ふしぎ発見!』が岐路 あわや降板の危機を草野仁と振り返る「あまりにも最初のうち、正解率が低かった」
https://www.oricon.co.jp/news/2320566/full/
TBS系長寿番組『世界ふしぎ発見!』(毎週土曜 後7:00※3時間スペシャル)がきょう30日をもってレギュラー放送を終了し、1722回・38年間の歴史に幕を下ろす。1986年4月19日の初回放送から長らく司会を務めた 草野仁 をはじめ、番組を毎回盛り上げた 黒柳徹子 、 野々村真 、昨年4月からMCを務める 石井亮次 が最終回の収録後、囲み取材に参加した。 最終回の収録を終え、野々村は「僕はですね、18歳の時に『笑っていいとも!』という番組に出演させてもらって、その後、2年半で卒業した後、1人になって、いろんな仕事させてもらったけど、どの仕事もあまりうまくいってない時に、もう親父から『そろそろ実家帰ってこい』と言われそうな状況になった時に、『世界ふしぎ発見!』に初めて出演させてもらって、それから38年。『笑っていいとも!』と『世界ふしぎ発見!』しかやってない40年間(笑)」と番組は大きなターニングポイントに。
『ふしぎ発見!』今夜で38年の歴史に幕 黒柳徹子は惜別の念「とっても寂しい」
https://www.oricon.co.jp/news/2316692/full/
#oricon_news #草野仁 #黒柳徹子 #石井亮次 #野々村真 #TBS #バラエティ #ニュース #画像 #写真
TBS系長寿番組『世界ふしぎ発見!』(毎週土曜 後7:00※3時間スペシャル)がきょう30日をもってレギュラー放送を終了し、1722回・38年間の歴史に幕を下ろす。1986年4月19日の初回放送から長らく司会を務めた 草野仁 をはじめ、番組を毎回盛り上げた 黒柳徹子 、 野々村真 、昨年4月からMCを務める 石井亮次 が最終回の収録後、囲み取材に参加した。 歴代のスタッフたちに見守られ大団円を迎えた収録。草野は「38年間と言いますと、とても長いと感じるんですけれども…実際に終わってしまうと、意外に早かったなと。心置きなく本当にやりたいことをしっかりとやり続けてくることができまして、そういう意味では、あまりやり残したという感じはないですね。とても充実した38年間だったなと感じております」と達成感をにじませた。 一方、黒柳は「でも、とっても寂しいです」とポツリ。「やっぱり38年間ご一緒だった草野さんにしても、皆さんにして、ずっとご一緒でしたから…来週からもうお会いできないんだと思うとすごく寂しいです。でも、また時々お会いできるチャンスもあるようでございますので楽しみにしています。本当に長いこと見ていただいてありがとうございました」と惜別の念をにじませた。 また、開始当初は22歳だった野々村は今年、60歳に。「サラリーマンの方だったらその定年を迎えるのと一緒のように、この『世界ふしぎ発見!』で社会人として最後までまっとうしたのかなと思うと、すごく感無量です。本当に寂しいですが、ここまでやってこれたことに感謝して、今、心満たされているといった感じですかね」と率直な心境を明かした。 昨年から合流した石井は「最初からのスタジオにいい気があるなと思って。この気は一体なんなの気なのだろう、“この木なんの木だろう”と思っていたんですけど…」と番組の名物CM「日立の樹」を引き合いに笑いをとりつつ「これはやっぱり隣の大司会者・草野さん、黒柳さんの間に挟まれているいい気なのだと。司会のパワースポット。自分がまさか座るとは思わなかった。皆さんのおかげで楽しく1年間やらせていただいたなと思っております」と感謝を込めていた。 今年まで38年間にわたって世界各地を訪れ、その模様を届けてきた同番組。4万時間にも及ぶ取材映像の中には、もう二度と見ることができない超貴重映像をはじめ、謎と驚きに満ちた“ふしぎ”な映像が満載。そこでレギュラー放送最終回は、4人から、視聴者への感謝こめて、もう一度見てほしい世界のふしぎ映像を一挙大公開。レギュラー放送終了後は特番などで放送を予定している。