二人ともおしゃべりだそうで。
#戦後思想と日本ポストモダン #林少陽 #白澤社 #現代書館 #日本思想 #ポストモダン #丸山眞男 #柄谷行人
#北九大 #北九州市立大学 #大学生協 #小倉南区 #北九州 #福岡 #ブックオカ
#市川沙央 さんと #荒井裕樹 さんとの往復書簡は、昨年の #文學界 noteで最も読まれた記事なんだそうです!
https://note.com/bungakukai/n/nf3ca6ab35cf3
#福祉労働 #現代書館 #福祉 #ハンチバック #凛として灯る #芥川賞
#アカデミアサンリブ小倉店 #サンリブシティ小倉 #小倉南区 #北九州 #福岡 #ブックオカ
いつも文學界noteをご愛読いただきありがとうございます。 今年も残すところわずかとなりました。今回は文學界noteで2023年に公開された記事の中から、よく読まれた記事10位までをご紹介します。 ※ランキングは、2023年12月20日現在の閲覧数を元に作成しました。 【1位】市川沙央⇄荒井裕樹 往復書簡「世界にとっての異物になってやりたい」 文學界新人賞ご受賞直後・『ハンチバック』書籍化のタイミングで文學界に掲載された、市川沙央さんと荒井裕樹さんの往復書簡。市川さんが執筆にあたり大きな影響を受けたと語る『凜として灯る』の著者・荒井氏との、社会の「健常者優位主義マチ