#ニュース #政治 #生活保護 #桐生市 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年6月7日 23:05
"
桐生市生活保護・受給者たちの証言 下 高圧的でずさんな対応 思い出の家を失った /群馬
https://mainichi.jp/articles/20250607/ddl/k10/040/068000c
生活保護受給者の不動産所有について、厚生労働省は売却を原則としつつ、居住用の持ち家は、資産価値が著しく高い場合を除いて保有を容認しているとする。しかし、市福祉課の担当者は生活保護受給の前提として、自宅を売却することを求めたという。
"
https://bsky.app/profile/inabatsuyoshi.bsky.social/post/3lqzjflpjfc2j
#ニュース #政治 #生活保護 #桐生市 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年6月7日 23:05
"
桐生市生活保護・受給者たちの証言 上 「勉強しろ」冷たい言葉 今も現場の声届かず /群馬
https://mainichi.jp/articles/20250606/ddl/k10/040/124000c
(民間金銭管理団体の問題について)第三者委は受給者へのヒアリングはせず、メールでの情報提供を呼びかけるにとどまった。男性は「受給者の声も聞いてほしかった」と考えている。
報告書の公表を受け、記者会見した稲葉剛・一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事は、受給の最初の入り口で金銭管理団体がすでに登場する異常性を指摘し、「なぜ桐生市と金銭管理団体が結びついたかなど未解明」と批判した。
"
https://bsky.app/profile/inabatsuyoshi.bsky.social/post/3lqzjezcui22j
#ニュース #政治 #生活保護 #桐生市 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年6月7日 17:22
"
生活保護行政を真に生まれ変わらせるために~桐生市調査団が市と厚労省に新たな要望書を提出
https://tsukuroi.tokyo/2025/06/07/2727/
群馬県桐生市の生活保護行政において違法対応・人権侵害が常態化していた問題で、桐生市生活保護違法事件全国調査団は6月5日、第三者委員会の報告書に関する見解と要望「桐生市生活保護行政が真に生まれ変わるために」を発表。桐生市と厚生労働省に対して、それぞれ新たな要望書を提出しました。
厚労省への申入れでは、監査内容を濫給防止から漏給防止へ転換することを強く要望しました。
報告記事をアップしたので、ぜひご一読ください。
"
https://bsky.app/profile/inabatsuyoshi.bsky.social/post/3lqywa44w522k