『逃走中〜大みそかSP〜』出演者・メンバー・キャスト【大晦日】

【キャスト】アントニー、伊沢拓司、加藤大悟、神尾楓珠、知英、田中卓志、津田篤宏、ドヨン、中岡創一、ヒコロヒー、みちお、みなみかわ、村重杏奈、松村沙友理、ユウタ、ゆうちゃみ、飯村一輝、岡澤セオン、萱和磨、櫻井つぐみ、Shigekix、谷川航、橋本大輝、橋本壮市、原田周大、宮脇花綸、元木咲良、足立梨花

ORICON NEWS
『「刀剣乱舞」〜陸奥みちのおく一蓮ひとつはちす〜』ゲネプロ写真とコメント到着

 ミュージカル『「刀剣乱舞」〜陸奥みちのおく一蓮ひとつはちす〜』が10日、TOKYO DOME CITY HALLで開幕した。初日に先駆けて行った会見・公開ゲネプロの写真とコメントが到着した。  名だたる刀剣が戦士の姿になった 刀剣男士 を収集・育成・強化し、歴史改変を目論む敵を討伐する、大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞ONLINE』(DMM GAMES/NITRO PLUS)を原案とした、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ。本作は、かつて陸奥で長く続いた蝦夷と朝廷軍の戦いを題材とし、三日月宗近、加州清光、蜂須賀虎徹、鶴丸国永、水心子正秀、大包平、山姥切国広と、これまで刀ミュの物語をつないできた刀剣男士たちがつむぐ新たな作品となる。

ORICON NEWS
刀ミュ新作公演「〜陸奥一蓮〜」開幕 刀剣男士7振りが前夜に語るファンへの思い【コメント全文】

 ミュージカル『刀剣乱舞 』の新作公演「〜陸奥一蓮〜(みちのおく ひとつはちす)」が10日、東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕した。これに先立って9日、同所で初日会見と公開ゲネプロが行われ、三日月宗近役の 黒羽麻璃央 、加州清光役の 佐藤流司 、鶴丸国永役の 岡宮来夢 らキャスト7人、演出を務める茅野イサム氏が意気込みを語った。  本作は、人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞ONLINE』(DMM GAMES/NITRO PLUS)を原案としたミュージカルのシリーズ11作目。三日月宗近、加州清光、鶴丸国永、蜂須賀虎徹( 高橋健介 )、水心子正秀( 小西成弥 )、大包平( 松島勇之介 )、山姥切国広( 加藤大悟 )と、いずれもミュージカル『刀剣乱舞』で出陣を重ねてきた刀剣男士がそろい、歴史上の人物として阿弖流為(山本亨)、母禮(細見大輔)、坂上田村麻呂(三上市朗)も登場する。

ORICON NEWS

『ぽかぽか』新レギュラー発表 ブラマヨ小杉は『バイキング』以来の“フジ昼レギュラー”【一覧掲載】
https://www.oricon.co.jp/news/2316568/full/

#oricon_news #ハライチ #神田愛花 #横澤夏子 #小杉竜一 #辻希美 #加藤大悟 #高橋大輔 #真飛聖 #お笑い芸人 #ぽかぽか #ニュース #画像 #写真 #芸能

『ぽかぽか』新レギュラー発表 ブラマヨ小杉は『バイキング』以来の“フジ昼レギュラー”【一覧掲載】

 3月1日に放送されたフジテレビ系情報番組『ぽかぽか』(月〜金 前11:50)で、新レギュラーが発表された。月曜日は 横澤夏子 、火曜日は 小杉竜一 ( ブラックマヨネーズ )、水曜日は 辻希美 と 加藤大悟 、木曜日は 高橋大輔 、金曜日は 真飛聖 となった。さらに、月曜新レギュラーとして「今をときめくイケメン」が登場することも予告された。  同番組は「みんなの楽しいが集まる場所!」を合言葉に、生放送で届ける昼のバラエティー番組。MCは ハライチ ( 岩井勇気 ・澤部佑)と 神田愛花 の3人が務めている。

ORICON NEWS

次世代ミュージカルスターの祭典が開幕 豊原江理佳「お客さまに元気になっていただけたら」
https://www.oricon.co.jp/news/2315673/full/

#oricon_news #東啓介 #愛加あゆ #豊原江理佳 #加藤大悟 #ミュージカル #ニュース #画像 #写真 #芸能

次世代ミュージカルスターの祭典が開幕 豊原江理佳「お客さまに元気になっていただけたら」

 次世代ミュージカルスターの祭典「Musical shoW『WE ARE MUSIC』vol.1」がきょう23日、東京・よみうり大手町ホールで開幕した。3日間にわたって計5公演が行われる。それに先立って、 東啓介 、 愛加あゆ 、 豊原江理佳 、斎藤瑠希、 加藤大悟 が取材に応じた。  同公演は、東、愛加、豊原江、斎藤、加藤、各出演者にゆかりのあるゲストが一堂に会し、3日間それぞれ異なるコンセプトで届けるコンサート。スペシャルコラボのデュエットや、ミュージカルファンが愛してやまない誰もが耳にしたことのあるナンバーを披露する。  ミュージカルというドラマ性のある楽曲を、歌の力のみで魅せる公演という点で意識したことについて、東は「『この曲を自分が歌うとこういう風になるんだ』『こんな曲もあるんだ』と知っていただき、曲そのものの持つすばらしさをしっかりお届けしたい」、斎藤は「曲を通して自分らしさをお客さまに伝えられたら」と力を込めた。加藤は「初めて歌う曲も多いのですが、しっかりとかみくだいて自分なりの解釈で表現することを意識しています」と語った。  それぞれのソロコンサートの見どころについて、東は「初めて披露する楽曲で、新たな自分の魅力を発見してもらいたいのはもちろん、皆さんに盛り上がっていただけるディズニーソングやJ-POPなど、バラエティーに富んだ公演になっている」と紹介。豊原は「みんなミュージカルや歌うこと、表現することが大好きなメンバーで作り上げる、エネルギーあふれる姿をお見せできると思うので、見ていただいたお客さまに元気になっていただけたら」と胸を張り、加藤は「ミュージカルソングを取り入れることでこれまでのソロライブとは違った魅力を出したいと思っているので、新たな発見を皆さんと共有できたら」と意気込んだ。  最後に、愛加は「ワタナベエンターテインメントに入った時から、所属アーティストの皆さんといつかこのようなステージができたらと思い描いていたので、すごく楽しみ」と胸を膨らませた。東は「ミュージカルソングを通じて、仲間たちと一緒に3日間の公演を開催できることをすごく光栄に思います」とコメントし、今回新たな挑戦をする後輩の加藤に「ぜひお客さまとともにしっかり楽しんでほしい」とエールを送った。

ORICON NEWS