❗️本日❗️
07/27 10:15〜10:45
#ダイの大冒険 エア番組実況

新アニメ46話「極大消滅呪文メドローア」の実況です。

大魔王 #バーン との決戦の日が決まった。
#アバンの使徒 たちは、それぞれが特訓へ飛び出す。
魔法が効かない #ハドラー親衛騎団 との戦いに備え、師 #マトリフのもとを訪ねた #ポップ
#マトリフ をもってしても使う事をためらうという最強呪文を習得するため、 #ポップ は命懸けの特訓を始めるのだった。

大魔道士にも休息は必要。
今回は納涼実況です。涼しげな滝のシーンにも注目してください。秘境の瀑布で、修業中のポップが見たものとは…!?

#delmulin サーバー内からはタグセット機能の利用が便利です。
#エア番組 #実況 #46話 #極大消滅呪文メドローア などのタグでご参加ください。

#48話 #山路和弘 #大魔道士 #豊永利行 #土師孝也 #大魔王 #予定

DQ10の装備(見た目)の話をするのに大前提は #ダイの大冒険 からはじまるのでこちらから失礼()

〔大前提〕
#大魔道士 #マトリフ 師匠の定番装備がございまして。
のちに
#勇者アバン#ギュータの法衣 という名前とわかりました。
ネットでマトリフ検索で出る画像で着てるやつ、でほぼ合ってる。

〔前提〕
#DQウォーク コラボ時に、 #ポップ の装備はガチャで出まして
同時期に別途
#メドローア 杖と同時搭載された「大魔道士セット装備」がございました。
こちらはポップでなくマトリフ師匠の服がベースっぽいというか
#ギュータの法衣 をおしゃれさ255にしました、みたいなやつ(画像)。

ここからDQ10の見た目がどうなるのか、前後RN参照で~
ウォーク勢のかた、雰囲気出た感じに仕上がってますかね、どうかな(続

#delmulin #DQ #勇者アバンと獄炎の魔王 #極大消滅呪文 #frizzcracker #山路和弘 #豊永利行 #image #ギュータ #ギルドメイン大陸
・先生に厳しい小ヒュン​
・なんかかわいいの出てきた!
 でもどうせこのひと(?)も、先生におそいかかってきて斜め上の倫理観を披露してきたりするんでしょう?!
・ディードックさんお元気ですか~ マトリフししょ~~
・ヒュンケル怪力のくせに頭いいんですよ…(くせにとか言うな)
・でも相談する前に買い物するのやめろ ほうれんそうをしろ
・はやぶさの剣!エーーーックス!( ゚ω゚乂)
・天秤役さんもやっぱり倫理観が悪だった なんでみんな一旦信じたというか従った? ずば抜けてつえぇのかな?

#delmulin #ディードック #ダイの大冒険 #ヒュンケル #梶裕貴 #勇者アバン #61話 #勇者アバンと獄炎の魔王 #マトリフ #山路和弘
ウォークなんか基本イベントミッション終わらんのだから
ちょっとでも関連しそうなフックがあったら
自分で行内にもういっこ話を作っていくくらいでちょうどいいんだよ

リネッタの師匠、なんで
#マトリフ 師匠とおんなじようなこと言うのさw

#delmulin
「バレてもいいやとナンバリング未プレイ者が開けてる」可能性を加味して一応万人にわかるように説明しますね。プレイ者だけしか見てなかったら適当に結論だけ見てってね。

残りの1割は「古の英雄譚=XI」です。
術士はベロニカと11主のことを指してるのかなと。「XIからみて更に過去」の「
#勇者 パーティの #賢者 」の生まれ変わりが、 #魔法使い#僧侶 の双子で生まれてるんですが、魔使の方がベロニカです。
セットだと双賢の姉妹と呼ばれてるんですが、大魔法使いベロニカと当代の勇者(11主)の連携技が
#メドローア なんですよね。
#ギガメドローア のように、11主が #メラ ・ ベロニカが #ヒャド を担当します。
(ベロニカ別にメラもがんがん使いこなすんですが、11主がヒャド系普通には覚えないよね……という ←スキルパネル次第だったらごめん)

先に貼った大辞典を精読していただくと(長いんだよねw)、古の英雄譚の中でメドローア術士が「大魔[導]士」と書かれていることがわかります。
「[導]表記で後世に伝わった(つまり誤字)ダイ大」=古の英雄譚、という考え方もできるんですが
字は当時から正しく伝わっているんだとすると、
#マトリフ が嫌うエラソーで肌にあわねえ字じゃないですか[導]。

XIはオーブを軸にした時渡りで世界線を割るという
シリーズ中飛び抜けた壮大さの物語でしたが
こんちえはロト伝説だの天空伝説だのその他(公式名欲しいね)だのに割ったと思っているので
時系列的には例えばIX・X(とその系譜であろうウォーク)のはるか昔に位置する話であるわけで。

まあナンバリングと
#ダイ大 がうっすらつながるのを見られた方が面白いな、と私も思ってるんですけど、可能性としては書いておきますね。
大人の事情としては、9割の方が正解で、このくらいのボカシ度なら「オッケーが出た」んだろうと思ってますw
#魔界編 来る前からあんまりナンバリングとの色々されると整合性ががが、とかなられても困るし、他の可能性あるくらいでいいとおもう。https://x.com/konnchie/status/1332648786854772737

#delmulin #DQソウラ_16巻 #DQソウラ_90話 ​
#DQ #ダイの大冒険 #極大消滅呪文 #frizzcracker #火炎呪文 #frizz #氷系呪文 #crack #大魔道士 #山路和弘 #dqwイベ0303ネタバレ #DQウォーク ​
#DQW の各話タイトルは #マホカトール に見まごう感じですが恐らく
光属性マジャスティスと、「マジャスティス×マナスティスの光闇効果を加えたメドローア・イルマ」の話がしたいんだと思います。

さて、古の英雄譚 =
#ダイの大冒険 前提でとわずがたりみたいなつぶやきです。

ソウラでのメドローアはある企画の中で発動したものです。
自キャラが設定ありきのPCである場合に設定をソウラ作者の先生に送って応募し、当選すれば自キャラをいち冒険者として本編に出してもらえる、という企画の中で
攻撃魔法系を割と極めた4人の冒険者が4人がかりで発動させるという流れでした。つまり
#DQ10 プレイヤーかつ自キャラ設定があれば、当選すれば参加できたかも知れなかったやつ。
なおうちの子は攻撃魔力上げようと思ったことがない「がっつりヒーラー寄り」、かつダメ元で応募してたって邪な目的で当選するわけはないのですが(ソウラに出たいソウラファン が第一義の人が当選すべきで、作中でメドローア発動に関わりたい人はダメだろ)、応募しなかったので登場確率0%でございました。賭けに出ないマン……

魔王城攻め的な最終局面で、見える障壁を全てブチ抜く切り札として登場しており、そりゃーもうかっこよかった! 一般冒険者だとそんな必死で撃たないとダメなん!?というあたり原作リスペクトききすぎるくらいきいてましたしね(詳細は先の大辞典をどうぞ)。
10興味あるけどやってる時間が……という人はソウラ読んでみるとちょっとテイストがわかるかも知れません。これ読んでから読む方は
#DQソウラ_16巻 #DQソウラ_90話 までは必ず読んでください。

ちなみに、英雄譚を愛読してる人間が
#極大消滅呪文 おたく、という点も注目ポイントです。 #メドローア 関連研究もしてる(設定だ)し……今までの2回どちらも絡めて出てきてますね。
#DQソウラ のほうも要になったひとはキャラとしてもそう(魔法合成の研究者という設定)ですし、ご本人も #ダイ大 集会でお会いしました(フレンドなっていただいたw) キィスケさん撮影の集合写真が写りがいいですね どのキャラとはもちろんいいませんw

そんなこんなで、10の世界を旅するとき元々新しい町では本棚は読む派でしたが、
古の英雄譚(隠喩)置いてる本棚がないか目を皿にする毎日です。今んとこありません。読んだ時台詞が同じなら「古の英雄譚のようだ」とか言われなくたって絶対気づくもんね、見つけたら必ずここで報告いたします!
今んとこ冒険者向け開架書架には置いてくれていませんね……みんな秘蔵の本棚に入れてんのかな……ウォークの
#賢者 さんも研究室に置いてましたもんね……
ちなみに9やりこみ派の人、本棚に古の英雄譚はありましたか……?
(まあ大人の事情的なことをいうと、著作権関係で台詞をゲーム内で書けないだろうなとは思っている)

#delmulin #DQ #極大消滅呪文 #frizzcracker #大魔道士 #ポップ #豊永利行 #マトリフ #山路和弘 #破邪呪文 #glimmer #dqwイベ0303ネタバレ #DQウォーク ​
:m_metappy: キィスケ :x_tn: (@KiisuRuu@foresdon.jp)

添付: 4枚の画像 · 閲覧注意: コス集会の写真

フォレスドン
#マトリフ 師匠

#メラゾーマ#マヒャド を極大呪文っていうか?

「いわねえんだよ
 なぜなら
#火炎呪文#氷系呪文
 熱エネルギーをあやつる魔法力を使うってことじゃ
"同じもの"だからさ

「ただ そのエネルギーが
 正か負かっていう差だけだよ

「プラス方向に魔法力をグングン上げると
 物質の構成分子の運動が高まり
#火炎呪文 になる

「逆にマイナス方向に下げたものが
 物質の分子運動をにぶらせる
#氷系呪文 だ…

「このプラスとマイナスの
 魔法力をスパークさせた
 エネルギーこそが…

「…すべての物質を消滅させる
 最強の力なんだ

まあ対抗属性でやれば……と考えられんでもないんですががが
またダイ大民的に
#イオ って #爆裂呪文 、なんですよ。でもいまどき #DQ って「光系」なんですよね。

#delmulin #ダイの大冒険 #山路和弘 #大魔道士 #ポップ #豊永利行 #メドローア #極大消滅呪文 #frizzcracker #frizz #kafrizz #crack #kacrackle #bang #DQウォーク ​​​​​
#ウォーク 5th】

本日15時まで少しありますが 復刻ウロボロス
課金パスでのマイレージ行脚の旅
2凸で〆です。
#大魔道士 装備もちょっとずつ強化できた。

マジでこれ専で狙ってるとはいえ、復刻では無償ジェム貯金崩さずに
実装時と合わせて3本来てりゃ上等よ。
(実装時は貯ジェム崩したなんてもんじゃなく参戦したが)
覚醒なしでFFみたいなダメージ叩き出すようになってまいりました。たのしい。

#delmulin #DQ #ポップ #メドローア #極大消滅呪文 #frizzcracker #マトリフ #DQウォーク ​​​
あくまのめだまニュース (@news@mstdn.delmulin.com)

❗️本日❗️ 10/03 15:00 #DQウォーク ふくびき期限 15時まで!(アプリ online) 5周年復刻ふくびき #頑張りましたで称号 #delmulin #ダイの大冒険 #メドローア #極大消滅呪文 #frizzcracker #大魔道士 #マトリフ #山路和弘 #ポップ #豊永利行 #DQ #予定 #DQW期限

デルムリン丼
一日遅刻してしまいましたが…💦

デルムリン丼3周年&ダイスキー1周年おめでとうございます!
​🎉

「勇者アバンと獄炎の魔王」より、勇者アバン、ロカ、レイラ、マトリフよりお祝いです
🎂

​いつもありがとうございます​
今後ともよろしくお願いします~!


#delmulin #ゴメちゃん #デルムリン丼 #ダイスキー #勇者アバン #ダイの大冒険 #勇者アバンと獄炎の魔王 #獄炎の魔王 #マトリフ #山路和弘 #レイラ #折笠愛 #ロカ #三宅健太 #image #ダイ #種﨑敦美 #勇者 #アバン #櫻井孝宏 #gomechan

【前提】
#DQ 10に #ダイ大 オマージュぽいのが!
・ver.6の敵幹部は皆「ジア・なんとか」という命名規則
・今進めてる所の中ボスもその命名規則で、邪悪なキキララ的な2人組

てなわけでこの邪悪なキキララが、右に青いの・左に赤いのが並んだかと思うと
なんと右半身が青・左半身が赤い融合体にー!? いやすいません既視感がすごい。
しかもラスボスから貰ったらしきパワーアップアイテムとして装備した仮面、それ #暴魔のメダル のマークじゃない……???

敵というより既視感と戦っていくと、なんと敵、
命名規則由来っぽいスキルを発動させてきます、その名も「ジア #メドローア 」!
……あなた #マトリフ 師匠が語った「成長IFの #フレイザード 」でしょ!!?!?

勝利、つまり敵にとっての作戦失敗になると
仮面が突然熱を発する爆弾のようn……流れからすると #黒の核晶 なんですが!?
(書いてて思ったけど #暴魔のメダル も仕込まれてたかもね)

#dqx64ネタバレ #ダイの大冒険 #delmulin #極大消滅呪文 #大魔道士