今日11/11は #チンアナゴの日#鮭の日
なので全国の水族館でユニークな企画をしています

標津サーモン科学館は名前にサケ科の名前が入ってる人は入館料無料
("イトウ"、"マス"ダとかでもOK)
https://twitter.com/shibetsu_salmon/status/1719962919667171691?t=txyPiZM8wOq9ZjLnOezGVg&s=19

一番様子がおかしいのはすみだ水族館
https://www.sumida-aquarium.com/narikiri_chinanagonohi2023/

#fedibird

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum on X

「鮭」を分解すると、『魚・十・一・十・一』となるため、11月11日は「鮭の日」! というわけで、標津サーモン科学館では11/11~12「サケ科魚類の呼び名などが、自分の名前に含まれている方」を対象に【入館料無料】とします! 詳しくは、下記ブログ記事をご参照ください。 📷https://t.co/mhRTAFFykW

X (formerly Twitter)
王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日 - Togetter
https://togetter.com/li/1971436
王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日

鮭は尾の部分をよく買います!ふわっとしてて好き

Togetter
王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日 https://togetter.com/li/1971436
王子サーモンさんの『鮭の切り身の形 一覧表』がとっても有益だと話題に「へ~!買う時の参考にしよ~」「部位ごとに味わいが変わる」 #鮭の日

鮭は尾の部分をよく買います!ふわっとしてて好き

Togetter
サモン
#鮭の日

#11月11日 #記念日
https://ja.wikipedia.org/wiki/11%E6%9C%8811%E6%97%A5#%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%E3%83%BB%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E8%A1%8C%E4%BA%8B
>算用数字で表すと1111となり、漢数字で表すと十一十一となることから、たいへん多くの団体や企業がこの日を記念日にしており、日本記念日協会による認定の記念日では10月10日に次いで多い日となっている[3]。

なるほど。確かにやたら記念日が多いですね。
以下、気になったのピックアップ。

食べ物関連だと
#ポッキー&プリッツの日
#麺の日
#もやしの日
#鮭の日
#ピーナッツの日
#たくあんの日
#チーズの日

それ以外だと
#折り紙の日
#配線器具の日
#鏡の日
#電池の日
#チンアナゴの日
#サッカーの日
#煙突の日
#麻雀の日
#磁気の日
#宝石の日

11月11日 - Wikipedia