スーパーGT岡山公式テストで5名のドライバーがルーキーテストに合格 | ニュース | autosport web

 3月16日付けで、スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは、スポーティングレギュレーション第4条2.付則6に定められているルーキーテスト規定に従い、

autosport web
GTワールドチャレンジ・アジア富士大会はポルシェが2連勝。岡崎ポルシェが日本勢ベストの7位に

 6月22日から24日にかけて、静岡県の富士スピードウェイにてファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWSの第3ラウンド『SRO GTパワーツアー』が開催され、土曜日のレース1はオリジン・モータースポーツ87号車ポルシェ911 GT3 R(992)のボブ・ユアン/レオ・ホングリ・イェ組が、日曜日のレース2はアブソリュート・レーシング1号車ポルシェのアンソニー・リウ/アレッシオ・ピカリエロ組が優勝を飾った。  2024年シーズンはマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキット、タイのチャーン・インターナショナル・サーキットと第1、第2ラウンドを戦い、続く第3ラウンドは日本の富士スピードウェイを舞台に、日本をはじめ香港や中国、タイ、オーストラリア、ニュージーランドなどアジア・オセアニアの各地から全33台が集結。SROジャパンカップとの併催で、両日1レースずつの全4レースが行われた。

autosport web
GTWCアジア第2ラウンドタイはアウディ&ポルシェが優勝。レース2で5ZIGENが2位に

 5月10〜12日、タイのチャーン・インターナショナル・サーキットで、ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWSの第2ラウンドが行われ、レース1はファン・ルオ・ハン/マーカス・ビンケルホック組アウディスポーツ・アジア・チーム・アブソリュートの40号車アウディR8 LMS GT3が優勝。レース2はオリジン・モータースポーツのウェイ・ルー/パトリック・ピレ組4号車ポルシェ911 GT3 Rが優勝を飾った。

autosport web