https://www.wacoca.com/tour/251916/ 片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(前編1/2) ##ふくしま #125 #125cc #BigScooter #HONDA #Motorcycle #PCX #PCX125 #pcx125でツーリング #scooter #Touring #うつくしま百名山 #かたそねやま #スクーター #スクーターでツーリング #ツーリング #ふねひき #ホンダ #ホンダ技研工業 #マナー #マナーを守る #モーターサイクル #原2 #原二 #原付 #原付2種 #原付二種 #原動機付自転車 #原動機付自転車2種 #原動機付自転車二種 #守りたい自然 #本田 #本田技研工業 #片曽根山 #田村 #田村富士 #田村市 #福島 #福島ツアー #福島県 #福島県ツアー #福島県観光 #福島観光 #自然を守る #船引
片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(前編1/2)
片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(前編1/2)片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(前編1/2)福島県の田村市にある片曽根山に行ってきました。いわき方面からのアクセスでしたが、看板を見過ごしてしまい、戻っての道になりました。入り口がわかりづらいだけにつらかったですが、一度行ってしまえば、次回は間違わずに行けそうです。PCX125で、山頂の駐車場まで行き、そこからは歩いての探索でした。夜景がきれいに見えそうな眺望で、山並みも遠くまで見渡せる場所です。鉄塔などの施設もあり、頂上付近は開けた場所があります。鉄塔の工事をしている人に、熊の看板を見かけたのでどうなのか聞いてみたところ、熊には注意した方が良いですとの返答でしたが、実際熊が現れたことはないとの事でした。注意はひつようですが、実際の所はどうなのか、自己責任になりますが、迷惑もかけられないのも事実、悩むところです。にしても、熊除けの鈴をつけて、撮影に行ってみようかと思いますが、秋が過ぎて木の枝の葉が落ちた頃が良さそうな気がします。少し楽しみな場所ではありますので、いずれそのうちに撮影に....。【BGM】音楽:BGMerhttps://bgmer.net#片曽根山#pcx125#田村市