【Log.120/横谷幸重(横谷左近)~横谷氏屋敷跡と鴈ヶ沢城】/吾妻忍者/東吾妻町/群馬観光
【Log.120/横谷幸重(横谷左近)~横谷氏屋敷跡と鴈ヶ沢城】/吾妻忍者/東吾妻町/群馬観光撮影/群馬県吾妻郡東吾妻町松谷撮影日/2024.11.26戦国時代に実在した東吾妻町出身の忍者・横谷幸重。現在の国指定名勝・吾妻峡のあたりを治め、雁ヶ沢城を拠点に活躍した忍者が横谷氏です。通称・横谷左近。真田忍者の中には吾妻出身の忍者も多く、横谷氏は吾妻忍者をまとめた棟梁だと言われています。関ヶ原の戦いでは西軍についた真田昌幸が沼田から上田に戻る際、横谷幸重が導者となり昌幸から感状を送られています。関ヶ原の戦い以降、真田信幸に仕え横谷幸重は大坂の陣にも参加したと言われています。弟には横谷幸秀、横谷重氏がいて大坂の陣では真田幸村に従い重氏が討ち死にしたと言う書簡が残っています。機材/CANON EOS 6D Mark II▼チャンネル概要群馬県にある東吾妻町の動画を中心に田舎の風景や田舎の暮らしの映像をお届けします。▼過去動画はこちらよりLog.001/生原観音堂のしだれ桜 https://www.youtube.com/watch?v=EwXRlGF4vtg▼箱島湧水の近くにあるのはこちらLog.012/池の薬師水牢 https://www.youtube.com/watch?v=Cv44utp7VVULog.031/吾妻川自然遊歩道 https://www.youtube.com/watch?v=s2vu3eus15c▼チャンネル登録よろしくお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCpFWmp4MaGtwIdqrVg0M6bQ#群馬県 #東吾妻町 #忍者