沖縄で古くから愛されてきた、様々な音楽に触れることができるCD(中古)2枚、入荷しました!
キングレコードが90年代に力を入れて編纂した「日本の民族音楽」シリーズ、その沖縄編と八重山・宮古編。
それぞれに特徴のある名盤です。
*
①「南海の音楽/沖縄」(1991)
沖縄島の名曲を集めた、沖縄音楽の入門盤。
てぃんさぐぬ花・かぎやで風節・海ぬチンボーラー・ナークニー・唐船ドーイなど、古典から童謡・遊び歌・祝い歌までバラエティ豊かに収録。
民謡パートの唄・演奏は、知名定男と古謝美佐子ら初代ネーネーズが担当。
*
②「南海の音楽/八重山・宮古」(1991)
ユンタ・トゥバラーマ・トーガニ・ションカネなど、沖縄音楽の源流とも言える八重山・宮古の地謡を集めたマニアックな一枚。
地元の古老が唄う労働歌や祈り歌など、現地での貴重な録音も。
目を瞑って耳を傾ければ、その臨場感に圧倒されます。
*
#南海の音楽 #沖縄 #八重山宮古 #キングレコード
#知名定男 #古謝美佐子 #ネーネーズ #沖縄民謡 #宮古民謡 #八重山民謡
#まめ書房 #mameshobo #mameshobomusic