#意図を紐解く
#宗教物理学

そういやなぞかけの「整いました(ねずっち以前からあるらしい)」も、サウナの「整った」もシントロピー増大に関係しているのかもな
シントロピーという概念を知らずとも無意識が熱力学的なシントロピーの増大を感じ取って「整う」という言葉が出てきている

なぞかけは概念と概念を関連付けているという点で"分類"的なのでそれは「整い」と言えるし、サウナも体温が高まることで外に出た時に平均気温との間で熱の差、つまりシントロピーの高まりを感じるんだろ

あと体温と全然違う熱の気体を浴びることでシントロピーの隔絶してる感じを味わえる

#世界を整理せよ
#世界を整える
#世界の整理
#心即整理
#背理論