
三井住友カード“Visaのタッチ決済”で最大50%キャッシュバック。大阪限定でスーパー・飲食・お買い物がお得に
三井住友カードは、最大50%が還元される「大阪限定 Visaのタッチ決済キャッシュバックキャンペーン 第6弾」を5月30日まで実施している。
グルメ Watch
初日は4000人の大行列!温泉も楽しめるグラングリーン大阪南館オープン 駅直結のうめきたグリーンプレイスも開業 新施設の様子を山中アナがリポート(2025年3月21日)
YouTube

「うめきたグリーンプレイス」3月21日開業決定。イノゲートとグラングリーン南館つなぐ歩行者デッキは4月11日開通 – トラベル Watch
JR大阪駅直結「うめきたグリーンプレイス」の開業日が3月21日に決定 JR西日本グループは、JR大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進めている商業施設「うめきたグリーンプレイス」を3月21日に開業すると発表した。また、イノゲート大阪とうめきた2期区域(グラングリーン大阪 南館2階)を接続する新たな歩行者デッキを4月11日に開通する。 同グループでは、大阪駅うめきた地下口および西口の供用開始(2023年3月)以降、JPタワー大阪(2024年7月)、イノゲート大阪(2024年7月)、エキマルシェ大阪ウメスト(2024年12月一部)を順次開業しており、うめきた2期区域の先行まちびらき(2024年9月)においては、うめきたグリーンプレイスと既存大阪駅方面を接続する歩行者デッキを開通した。今回のうめきたグリーンプレイス全面開業と新たな歩行者デッキ開通によって、JR大阪駅西側(うめきたエリア)の回遊性がさらに高まるとしている。 うめきたグリーンプレイスでは、レストラン、カフェ、ライフスタイル、ファッション、コンビニなど20店舗がオープン。また、休憩や待ち合わせに使える緑豊かな広場を設け、XRなどを活用した体験型アート作品も展開する。併せて、駅前広場では「うめきたグリーンプレイスバス駐車場」を供用開始する(タクシー乗降場と一般乗降場はすでに運用中)。 西日本最大のターミナル駅である大阪駅の西側において、うめきた2期区域をはじめとしたエリア一体的なまちづくりが進むうめきたグリーンプレイスには、休憩や待ち合わせに使える緑豊かな広場も誕生「うめきたグリーンプレイス」店舗一覧1階セブン-イレブン ハートイン(コンビニ)LE PINEAU(カフェ・パティスリー)YORKYS Creperie/PIECE OF BAKE(カフェ・ドーナツ・クレープ・ベーグル) ほか、グローバルライフスタイルブランド 2階VOLTA(イタリアン)まるや本店(鰻・ひつまぶし)R Baker(ベーカリーカフェ)Eggs'n Things(ハワイアンレストラン)スターバックス吉野家ケンタッキーフライドチキンモスバーガー丸亀製麺ミスタードーナツ3階oyster&italian skai(オイスター&イタリアン)THE PUBLIC PLUM(ガストロパブ・スポーツバー)サクレフルール~makibi~(ステーキ・カフェ・ビストロ)焼肉うしごろ(高級焼肉)なにわ麺次郎 雅(ラーメン)LA BODEGA-CUCHAREO(スペイン料理)
WALK NEWS
「うめきたグリーンプレイス」3月21日開業決定。イノゲートとグラングリーン南館つなぐ歩行者デッキは4月11日開通
JR西日本グループは、JR大阪駅(うめきたエリア)地上部で整備を進めている商業施設「うめきたグリーンプレイス」を3月21日に開業すると発表した。また、イノゲート大阪とうめきた2期区域(グラングリーン大阪 南館2階)を接続する新たな歩行者デッキを4月11日に開通する。
トラベル Watch
大阪駅直結「うめきたグリーンプレイス」2025年3月全面開業。関西初を含む全20店舗
JR西日本、JR西日本不動産開発、JR西日本大阪開発は、大阪駅(うめきたエリア)直結の商業施設「うめきたグリーンプレイス」の開業時期について、12月12日に駅前広場を一部供用開始し、2025年3月に全面開業すると発表した。
トラベル Watch
うめきた2期に商業施設「うめきたグリーンプレイス」開業へ 飲食店など20店舗予定 JR西日本(2024年2月15日)#Shorts
YouTube
うめきた2期に商業施設「うめきたグリーンプレイス」開業へ 飲食店など20店舗予定 JR西日本(2024年2月15日)
YouTube