なかまユニオン@労働相談無料☎️06-6242-8130

@nakama_union
89 Followers
68 Following
321 Posts

大阪が本部のユニオン(労働組合)月〜金10:00~19:00 日曜日13:00~17:00 主に大阪、滋賀、京都の労働相談に対応しています。(奈良、和歌山も対応可)

気軽にお電話を!相談無料、秘密厳守します。 ☆正規、非正規を問いません。☆土曜はお休み。苦しめられる労働者の味方!共に戦う武器(知識)を共有します。労働者は使い捨ての道具じゃない( •̀ᴗ•́ )/ ★公式アカウント★Twitter(X)もやってます。

公式HP(相談窓口)https://www.nakama-union.org/
Twitter(X)https://x.com/Nakama_Union?t=JlXeKDXjcZyPqbQpVWrRqQ&s=09

久しぶりの瓢箪山駅での行動です。大阪府労働委員会から、大阪市内または東大阪市内での団体交渉を命じる命令が出たので、その宣伝 と申し入れでした。

 ㈱enjoyF昭和屋社長は、埼玉県での団体交渉かZoomでの団体交渉を主張していましたが、その両方の主張が退けられました。
 特にZoomでの団体交渉の主張に対して、特段の事情がない限り団体交渉は面談でなければならない と労働委員会が判断したことは、大変意味のあることだと思います。

映画「労組と弾圧」は、2018年から生コンミキサー車の運転手でつくる労働組合「連帯労組関西地区生コン支部」が行ったストライキや団体交渉、ビラ撒きなどの労働活動に対して、滋賀・京都・和歌山などの各府県警が威力業務妨害や恐喝などの容疑で延べ81人を次々に逮捕した“戦後最大規模の労働事件”のその後を追ったものです。

長期にわたる身柄拘束と取り調べで組合員は激減しましたが、法廷で無罪を争った被告の約3分の1の無罪が確定する異例の展開となっています。また、2月には恐喝などで懲役10年を求刑された現在と前の委員長に対し、無罪判決が言い渡されました。

 上映後のトークイベントでは思想家の内田樹さんが映画の感想を語りました。

 (内田樹さん)「とにかく顔と声ですよね。その人たちがどれくらい真実を語っているかってことですね。どれぐらい人間として深いか、人間として浅いかということがありありとでてくる。映像って本当に怖いと思いました」

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250328/GE00064623.shtml

映画「労組と弾圧」きょうから上映 “戦後最大規模の労働事件”のその後を追う…MBS制作のドキュメンタリー映画

“ストライキをして逮捕”。戦後最大規模の労働事件を追ったMBS制作のドキュメンタリー映画が公開されました。

MBSニュース

映画「労組と弾圧」きょうから上映 “戦後最大規模の労働事件”のその後を追う…MBS制作のドキュメンタリー映画

複数日やるようです。
ご覧になられていない方は是非。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250328/GE00064623.shtml?s=09

映画「労組と弾圧」きょうから上映 “戦後最大規模の労働事件”のその後を追う…MBS制作のドキュメンタリー映画

“ストライキをして逮捕”。戦後最大規模の労働事件を追ったMBS制作のドキュメンタリー映画が公開されました。

MBSニュース

先輩「俺は学校で勉強なんかしたことないけど、
関生に入って労働運動の勉強をしてみると面白いもんやなぁ、

だってこれ俺らのことやんか」

リーダーの先輩たちが次々に逮捕、次世代を担う時に見えた関生の強さ/関生支部執行委員・平田郁生さん<証言#4>
https://tansajp.org/investigativejournal/11693/

働く人がまともに生きてけるように闘う。
ちゃんと労働組合してる労働組合めっちゃ大事やね。
デモやストはヤバいとか迷惑なんて空気もあるけど
自分らにつながることでもあるんやで。

#tansa #関西生コン

リーダーの先輩たちが次々に逮捕、次世代を担う時に見えた関生の強さ/関生支部執行委員・平田郁生さん<証言#4> | Tansa

逮捕・勾留された関生支部の組合員は、その多くが幹部だ。警察・検察の狙いが、組織の壊滅にあったからだ。 次々と組

Tansa | 探査報道に特化したジャーナリズム組織 Tansa

東京都のサイトに
📗 #コロナ後遺症 のわかりやすいリーフレットがあるよ
『新型コロナ後遺症ポータル』
https://www.corona-kouisyou.metro.tokyo.lg.jp/

企業向け、教職員向け、保護者向けがある
画像は保護者向け

作成には平畑先生も関わってる。解説動画なども。

#LongCovidAwarenessDay #コロナ罹患後症状 #LongCovid

新型コロナ後遺症ポータル 東京都保健医療局

新型コロナ感染症から回復した後も様々な症状が見られることがあります。このサイトでは、新型コロナ後遺症(新型コロナ感染症の罹患後症状)について理解を深めていただくための情報等を掲載しています。

新型コロナ後遺症ポータル 東京都保健医療局
📢飲み会を断ったら解雇!
遺憾表明、解決金の支払いで解決!
派遣会社の事務職が、仕事が終わってからの飲み会を断ったところ、執拗に文句を言われ、突然の退職に追い込まれた。会社への申し入れ行動、2回の団体交渉を経て、会社の対応についての遺憾表明、1カ月相当の金銭支払い、傷病手当の手続きへの協力で解決した。#なかまユニオン解決事例
元気を出しなさい
真実を語っていれば あなたは決して
つまづくことは ないでしょう。
(作家/ソフォクレス)

こういうのがこれまで横行してたんだよね。皆、世の中、そういうものだと思って飲み込めないものも無理やり飲み込んで来たんだよ。私もそう。もうそんな社会は終わりにしよう。金輪際。

職場内結婚で雇い止めを通告 女性助教ら地位確認で提訴、宮崎 | 2025/3/12 - 共同通信 https://nordot.app/1272476703661294356?c=39550187727945729

職場内結婚で雇い止めを通告 女性助教ら地位確認で提訴、宮崎

宮崎産業経営大の40代男性教授と30代女性助教が職場内結婚したことを理由に、同大学長から女性助教の雇...

共同通信

これはかなり衝撃的。橋下徹並み?もっと酷い?

「茨城県知事・大井川和彦の下で職員13人が自殺した」115人が心を病み休職…“これは第2の兵庫・斎藤知事問題だ” #週刊文春 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10924

《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》大井川和彦茨城県知事の“壮絶パワハラ県政”「血も涙もない人です」 | 文春オンライン

東大、経産省、マイクロソフトを経て8年前に知事となった大井川和彦氏。改革を掲げ、工場の誘致件数は日本一に。だがその陰で心を病み休職する職員が115人と過去最高に――。茨城県政で何が起きているのか。週…

文春オンライン

3月13日(木)、医療・介護の全国一斉ストライキ!

日本医労連の特設ページでストする事業所をマッピング!
🗾 全国1,000か所以上で立ち上がる!✊
http://irouren.or.jp/strikemap/

応援署名はココ!🖊️
https://chng.it/2Mwm2Lx974

#私たちストライキします
#実は低すぎ看護師給料

「医療・介護を守る!3.13全国統一ストライキ」決議マップ│医労連・日本医療労働組合連合会

医労連・日本医療労働組合連合会のホームページ。医労連の紹介、見解・方針等、各種調査結果、行事カレンダーなどを掲載しています。