#ニュース #参院選 #排外主義
"三輪記子さん いま私が心配しているのは排外主義です。「日本人ファースト」ということを言う人がいるんですけれども、これはあえて言わなくても済むことなんですね。日本に暮らしている以上、日本人がマジョリティであって、マジョリティが基本的にマイノリティの権利を左右しているという現実は、どんな国でも――民主的な政治の中ではあることです。私がロースクールで学んでいた時に、ある先生がおっしゃったことが心に残っています。「人は常に自分がマジョリティになることもあれば、マイノリティになることもある。だからこそ自分が当事者ではないイシューについても、常にマイノリティの権利に自分が何か貢献できないかというふうに考えなければいけない。それが法曹には求められている」。そういうことを教わりました。
"
ただ、選択肢がほしい――「同性婚」「選択的夫婦別姓」に賛成の候補者を「見える化」 | 生活ニュースコモンズ
https://s-newscommons.com/article/8485
"三輪記子さん いま私が心配しているのは排外主義です。「日本人ファースト」ということを言う人がいるんですけれども、これはあえて言わなくても済むことなんですね。日本に暮らしている以上、日本人がマジョリティであって、マジョリティが基本的にマイノリティの権利を左右しているという現実は、どんな国でも――民主的な政治の中ではあることです。私がロースクールで学んでいた時に、ある先生がおっしゃったことが心に残っています。「人は常に自分がマジョリティになることもあれば、マイノリティになることもある。だからこそ自分が当事者ではないイシューについても、常にマイノリティの権利に自分が何か貢献できないかというふうに考えなければいけない。それが法曹には求められている」。そういうことを教わりました。
"
ただ、選択肢がほしい――「同性婚」「選択的夫婦別姓」に賛成の候補者を「見える化」 | 生活ニュースコモンズ
https://s-newscommons.com/article/8485