
もりんちゃんねる 青森ナイター競輪2日目 FⅠ 日刊スポーツ杯 2025.05.08
もりんちゃんねる 青森ナイター競輪2日目 FⅠ 日刊スポーツ杯 2025.05.08 เ 皆さん、こんにちは。本日は青空が広がっ ている青森競輪場です。さて、今シリーズ はF1戦日韓スポーツで2日目の今日は AQSでは準決勝戦が行われます。地元勢 も多く勝ち上がっているレースとなります 。そ、その他ガールズ戦もありますので どうぞお楽しみください。それではバンク コンディションです。2時40分発表の ものです。天候は晴れ、気温は20°。風 は北の風2m。2センターから1 センターに向かって風が吹いています。以上、バンクコンディションでした。改めましてこんにちは。 こんにちは。 司会のミクです。そして解説は坂本さんです。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。さあ、2 日目は20°。昨日より10°ぐらい高いですよ。気温が ね。膝差しもあって はい。そうなんですよ。気持ちがいい。青空広がってましたね。 ちょっと暑いくらいじゃないですか?動いたらもう はい。結構もうね、来た瞬間からなんかもう汗かいてましたよね。私たちはいっていうぐらい。 そうです。昨日がね、あの雨でちょっと ちょっとところちょっと肌寒い感じでしたもんね。 うん。あの選手のコメントを読んだら寒いって言ってる選手もやっぱいました。昨日の状態で。 はい。だって昨日帰る時 こう息が白かったもんね。 あ、そうなんですよ。ちょっと白い息出てあの温度系見たら 9度になってましたね。はい。 さすがにあれの寒さだと選手も寒いし ちょっと重いなって感じだったんじゃないですかね。 うん。でしょうね。今日は打って変わってちょっと風が強いみたいですか。 どうでしょうね。2m風が2mでしかも あったかいんでこれから 結構南風かなと思ったら北風てね。 はい。そうなんですよ。枠迎えなので はい。ちょっとこれは先行選手には うん。ちょっと苦しいあら 条件かなって感じです。2m もあると結構かなりダメージあるんじゃないですか。 そうですね。 はい、激しくて感はその風の様お伝えしていきたいなと思います。 はい。 はい。さあ、ということで今日は準決勝戦にありますけど はい。 どうですか?その結構地元勢もね、準決勝戦多く勝ち上がってきてて。 そうですよね。昨日あの地元勢も結構頑張ってくれて、準決勝、 SQとも乗ってますよね。 そうなんですよね。ま、頑張ってね、 決勝に寄ってもらいたいですけども、昨日の気配から行くと調子が良さそうなので、 決勝までね、 多く乗っていけそうな感じもしますけどね。 はい。そうですね。あとあの、ガールズ戦もねありますからね。 はい。あとこの6レース、7レースがL のガールズ戦となっていきますのでね。はい。 これだけ今日ね、20°あって はい。 膝ってあったかくて持ちけがいいんでね。 はい。 ガールズ戦ですし うん。ファンの方が結構 見にくる方がこれからいるんじゃないかなと思います。 そうですね。昨日もやっぱり思ってたんですけど、声がすごく大きかったですね。 ありましたね。ありましたよね。はい。 やっぱり、あの、もちろん地元勢のね、ファンもいらっしゃいますしね。 はい。 はい。その頑張れっていう誰々行けっていうのが結構 がね、多かったですし、特に今あのガールズ戦はうん。 結構ファンの方が多く来る傾向があるんで 本当に今日戦の時にはかなり はい。 ファンが来るかもしれないですよね。 うん。そうですね。やっぱ逃げってる競輪場の声っていうのもね、皆さん励みになるでしょうからね。 是非ね、今からでも間に合いますので、見てる方、地元の方、 あの、ゴールデンウィックが終わって ちょっとまだいる ファンもいるかもしれないですよね。 あ、そうですよね。いるかもしれないですね。 雪が見たい方雪見えますもんね。 そうですね。ちょっと汚れた雪が。 そう、そう、そう。あの競輪場の駐車場の奥の方に 雪捨て場でしょね。はい。そうですね。 ちょっと黒くそう。 見た目は汚いように見える。泥のように見えるんですけど、ちょっとその山が見えるんですね。 はい。そうなんです。結構まだ結構な高さで残ってます。 結構まだ雪があるんですね。 はい。あのなんかあの土が乗ってるのってあれ雪が溶けやすくするためにわざとかけてるっていう話も聞いたことあるんですよね。 あ、そうでしょ。はい。 黒いと膝差し足しを吸収するっていうことで。 あ、だからなんですね。ええ。だからこう汚れてるわけじゃなくもうわざと 汚してる。あの黒いてかよく炭を はい。かけたりする やるって言いますよね。 日差しをこう吸収するとかそういうとかね。 へえ。今年初めて知た事実でした。 あのちょっとね。うん。