"1つ言えるのは世の中の面白いことっていうのは簡単なものではない、ということです。難しいことは面白いことでもあります。ある程度、他者の欲望を当てにしないと生き残れない芸術であることが強調されるメディアが映画なんですけど、それと『自分が作りたいもの』のバランスをどう取るかが面白い部分でもあると思ってやっています" #濱口竜介 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_662fac12e4b09dcb78308492
濱口竜介監督が考える映画製作の極意。作家性か商業性か「自分も大衆の1人という意味では、欲望は創作のベース」

考察が広がる濱口竜介監督の新作『悪は存在しない』。自然との共生のバランスを見出そうとする本作だが、映画製作における作家性と商業性のバランスについてはどうか。濱口監督に聞いた。【インタビュー・後編】

ハフポスト