今更ではありますが、 #E235系 って1C4M2群の実質1C8Mではなく、1C4Mの電動車が隣り合ったユニットモドキ構成になっていたんですね

E235系の主回路システムの紹介 https://jreast.co.jp/development/tech/pdf_51/tech-51-41-44.pdf .

#JR東日本 #仙石線 の新車が、どうして #E131系 非貫通車なのか?と疑問に思っている。ケチレンジこと #E235系 軽装車で良かったのではないだろうか? #ワンマン運転 対応装備が標準であるかどうかという問題?

へー、 #中央総武線各駅停車#E235系 が入りそうなんだ #JR東日本

"【その他】 1.E235系の導入時期を明らかにすること。
回答:現時点で、E235系の中央・総武緩行線への導入時期は未定である。"
輸送サービス労組東京地本 TOKYO MAIL NEW No.460 2025.4.16 https://www.jtsu-e-tokyo.com/_files/ugd/57fa70_ca42c59f3fe442fba957767be8f34e83.pdf

#JR東日本 #E235系 は、自分にとって #グリーン車 と普通車とで、どっちが寝やすいのか、というクソデカ命題に悩まされている。いや、E235系に限らんが