結婚したら(離婚しても)妻も子供も永遠に夫の持ち物みたいに扱われるのは絶対におかしい。大使館どうかしている。人間を人間として扱え。暴力の元に人間を返すな。
#STOP共同親権
#DV虐待被害者を救うハーグ条約の運用を求めます
#大使館はDV虐待被害者を見捨てるな
#stop共同親権
#強制しないで共同親権
共同出来ない相手だからひとり親になったんですよ!
北國新聞より
ダルビッシュ有氏「子育てでは押しつけたくない、(途中略)相手(子ども)の見ている世界を、感覚を尊重しないといけない」
共同親権を主張する奴らに受け止めてほしい言葉だ、まあ届かないだろうがね
#STOP共同親権
離婚後共同親権の導入を定める民法改正案の参議院法務委員会可決についての声明/共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会
https://note.com/kyodo_shinpai/n/n1078ee84be22?sub_rt=share_pw
#stop共同親権
#共同親権を廃案に
離婚後共同親権の導入を定める民法改正案の参議院法務委員会可決についての声明|共同親権の問題について正しく知ってもらいたい弁護士の会

2024年5月16日 ちょっと待って共同親権プロジェクト 離婚後共同親権から子どもを守る実行委員会 共同親権について正しく知ってもらいたい弁護士の会  本日5月16日、離婚後共同親権の導入をはじめとする民法改正案が参議院法務委員会で可決され明日にも成立の見込みとなった。審議入り以降、質疑と答弁が重ねられるにつれ法案の不備な点、曖昧な点が多数明らかになり、DV・虐待当事者、支援者、弁護士などが不安と恐怖に抗いながら声を上げ続けたこと急速に注目が高まりさらに懸念の声が強まってきた。各地の弁護士会による慎重審議を求める声明は国会審議入り後も増え続け、各地の地方紙の社説も法案の問題点に懸念

note(ノート)

#STOP共同親権
#共同親権を廃案に
強行採決

from 新日本婦人の会 (@njwa_nakama X/Twitter)
【 民法改正やるべきはこっちでは?
選択的夫婦別姓。来週はこの署名を持って国会へ行きます✊✊✊ 】

https://x.com/njwa_nakama/status/1791428268262117751?s=46

新日本婦人の会 (@njwa_nakama) on X

民法改正やるべきはこっちでは? 選択的夫婦別姓。来週はこの署名を持って国会へ行きます✊✊✊

X (formerly Twitter)

#STOP共同親権
#共同親権を廃案に
強行採決

📌明日(2024-5-18) 報道特集 前半の予告

from 報道特集(JNN/TBSテレビ) (@tbs_houtoku X/Twitter)さん
【 18日、午後5時半からの #報道特集 は…
【共同親権を考える】

17日、「共同親権」を認める改正民法が成立。
反対意見が相次いだにもかかわらず、
導入が進められた背景とは?
父親から虐待を受けた女性は
「父親からの支配が続く」と、反対する。
「共同親権」のオーストラリアで起きている問題とは? 】

https://x.com/tbs_houtoku/status/1791333942194491745?s=46

報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) on X

18日、午後5時半からの #報道特集 は… 【共同親権を考える】 17日、「共同親権」を認める改正民法が成立。 反対意見が相次いだにもかかわらず、 導入が進められた背景とは? 父親から虐待を受けた女性は 「父親からの支配が続く」と、反対する。 「共同親権」のオーストラリアで起きている問題とは?

X (formerly Twitter)

#stop共同親権
#共同親権を推した議員落選させよう

家父長制と裏金の詰まった壺を割ってこうぜ!

#共同親権を廃案に
#STOP共同親権

緊急開催:オンライン国会前集合~第二章の始まり 巻き返しはここから
今日5/16(木)21時~
https://www.youtube.com/live/5pMlOkdMcN0?si=Fw1AIQxT9LHak0kC

【司会】岡村晴美(弁護士)
【座談会参加者】太田啓子(弁護士)、水野遼(弁護士)、山崎菊乃(NPO法人 女のスペース・おん)、山崎友記子(NPO法人全国女性シェルターネット)ほか

緊急開催:オンライン国会前集合~第二章の始まり 巻き返しはここから

YouTube

『夫婦は離婚しても子のために協力する義務がある』

だからそれがなんで一足飛びに、非合意共同親権、になるんでしょうか?

国に共同親権を命じられたらどんな元夫婦も協力できるんでしょうか? 一方が一方に恐怖を感じていても? それは協力ではなく支配だ

そしてもっと言うならば、子育てで協力すべきは元夫婦だけなんでしょうか、地域社会が協力して子育てを助けていくことこそ子どもの最善なんじゃないでしょうか

どうせ理想論をかたるならば、私は地域社会の協力という大きな理想を語るね

#共同親権に反対します #stop共同親権