Back from an absolutely fantastic #BitSummitDrift but no time to lose our heads... Things are just getting started now 🔥

#screenshotsaturday #videogames #gamedev #tokyo

ありったけの、ふとももをあなたに。太ももで挟むリズムゲー『モモっとクラッシュ』の“一点突破”な魅力に圧倒された。「太ももを描くのが大好きなアニメーター」によるブッとんだ意欲作【BitSummitDrift】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/240726l

#denfaminicogamer #植田亮平 #SKOOTA_GAMES #モモっとクラッシュ #特集記事 #BitSummitDrift

ありったけの、ふとももをあなたに。太ももで挟むリズムゲー『モモっとクラッシュ』の“一点突破”な魅力に圧倒された。「太ももを描くのが大好きなアニメーター」によるブッとんだ意欲作【BitSummitDrift】

「太ももを描くのが大好きなアニメーター」によるブッとんだ意欲作。老いも若きも楽しめるゲーム性で、あなたの欲望を開放しよう。

電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?

ケモミミ× 香港×サイバーパンクな少女育成ADV『アニマロイドガール』の「刺さる人には絶対刺さる」魅力を伝えたい。制作者たちの「スキ!」が詰まった剥き出しの作家性を刮目せよ【BitSummitDrift】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/240725u

#denfaminicogamer #パンドリ丼 #特集記事 #BitSummitDrift #アニマロイドガール #植田亮平

ケモミミ× 香港×サイバーパンクな少女育成ADV『アニマロイドガール』の「刺さる人には絶対刺さる」魅力を伝えたい。制作者たちの「スキ!」が詰まった剥き出しの作家性を刮目せよ【BitSummitDrift】

制作者たちの「スキ!」が詰まった剥き出しの作家性。ケモノへと変化していく「アニマ」の少女と儚くも暖かい日常を過ごしたくないですか? #BitSummitDrift

電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?

【アイエエエ!?】原作者フル監修の高濃度忍殺語が強い!『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』はヘッズも腕を組んで満足する、原作愛に溢れたアクションゲームを目指した【BitSummitDrift】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/2407242m

#denfaminicogamer #立石真基 #特集記事 #2Dアクション #ニンジャスレイヤー_ネオサイタマ炎上 #植田亮平 #ニンジャスレイヤー #BitSummitDrift #Skeleton_Crew_Studio

【アイエエエ!?】原作者フル監修の高濃度忍殺語が強い!『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』はヘッズも腕を組んで満足する、原作愛に溢れたアクションゲームを目指した【BitSummitDrift】

原作者さんの監修でいちばん修正が多かったのは「実際」の使い方だったという。実際難しい #BitSummitDrift

電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?

ファンタジー世界で「釣り」をするRPG『Sea Fantasy』は「釣りゲー」の平和なイメージを覆す作品だった。バトルとしての「釣り」や「ボス戦」を通じて「世界の滅亡」を阻止する冒険へ【BitSummitDrift】
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240724t

#denfaminicogamer #プレイレポート #METASLA #BitSummitDrift #植田亮平 #特集記事 #Sea_Fantasy

ファンタジー世界で「釣り」をするRPG『Sea Fantasy』は「釣りゲー」の平和なイメージを覆す作品だった。バトルとしての「釣り」や「ボス戦」を通じて「世界の滅亡」を阻止する冒険へ【BitSummitDrift】

釣りを介して「世界の滅亡」を阻止する冒険を描く。バトル要素としての「釣り」「ボス戦」、「クラフト」も楽しめるギャップが面白い #BitSummitDrift

電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?
Last day at #BitSummitDrift was just as busy. I had people lining up and even people who played it yesterday bringing their friends over to play #RhythmRabbit as well 😁
#bitsummit #bitsummitdrift
「Love Eternal」
重力を操りながらひたすらどことなく不気味な世界を進むけれど、道中でバトルは発生せず、いかにジャンプと重力操作でパズルを解いていくか、という作品。
静かで不気味なのに、音楽はどこかアンビエント風だし、しんだ時の効果音もとても耳に心地いい。
なにより、重力を操作しながらのジャンプがなんだかふわふわとしてとても気持ちいい。
時間の関係で途中までしかできなかったけど、来年予定のリリース時にはそんなゲームになっているか楽しみ。
#gaming #indiegame
#bitsummit #bitsummitdrift
「BANg BANg Streaming」
ゲーム配信者となってタワーディフェンスゲームをしつつ、敵キャラが見えなくなるほど徐々に積み上がっていくアンチコメにキレて台パンするゲームwww
独自コントローラーで、台パンする時は巨大Enterを力強く叩く!
台パンした回数でEnd判定があるようで、私は炎上End(人より台パン多い)でしたww
ブースも配信者風で雰囲気あり、アートがポップで可愛くて、キレてる女の子のアニメーションもとてもいい!
流れてくるコメントの中身もニコ動風なの笑うw
#gaming #indiegame

#bitsummit #bitsummitdrift
今日1番長居したゲーム、「Botany Manor」
ガーデニングするゲームだけど、お屋敷を探索し、ユニークな植物たちを育てるヒントを集めて鉢植えを大きく育てるパズルを解いていくのが楽しいし、お庭が素敵過ぎて、パブリッシャーさんとおしゃべりしながら2、3時間かけて第3章までクリアw
イベント中そこまで解いた人いなかったらしいのと、私の解くペースが結構速かったらしく、物珍しそうにされましたww

ヒントがいい塩梅で、ちょっとの違いが大違いなので、ちゃんと読んで点と点を自分で繋ぐ必要あり。ただ、3章は結構ムズイw
ガーデニングの奥深さも学べるし、土いじりだけでなくあちこちに時代背景が垣間見れたり、謎解きがあったりして深みもあって楽しい。
フライヤーの他に、作中に登場する植物の素敵なカードもいただきました。
Xbox Game Passで続きやりますww
#gaming #indiegame

#bitsummit #bitsummitdrift
「ローグマッチ」アプリ広告とかで見たことある感じの(w)石を3つ揃えて消すゲームシステムにローグライク要素とか、ちょっとぷよぷよ?wなどなどを加えた作品。
プレイするキャラを選べたので、柴犬ベースのパラディヌ(パラディン+イヌ)にww かわいいw
#gaming #indiegame