|香害とは
主に柔軟剤・合成洗剤・消臭剤などの日用品に含まれる化学物質によって引き起こされる健康被害です。2009年頃から香りや抗菌・消臭作用を長続きさせるマイクロカプセルが製品に使用されるようになり、被害が拡大しました。さらに、マイクロカプセルが海洋や大気を汚染することから生態系への影響も懸念され、環境問題にもつながっています。
香害について具体例を挙げてくださっている方がいますので、ぜひご参照ください。
#香害は公害 ってどういうこと?香害が作る5つの問題
https://cs.yomogi.site/kougai/202423