「ブラックサンダーかそうでないか」をシルエットや色だけで見分ける奇妙なゲーム『これはブラックサンダー?』が公開。全96問/ランダム出題ながら1問のミスで即終了となるストイック仕様、そしてなぜか「三代目たいめいけん」の茂出木シェフもゲスト出演
https://news.denfaminicogamer.jp/?p=1349465

#denfaminicogamer #有楽製菓 #面白法人カヤック #茂出木浩司 #河合辰信 #ヨシムネ #三代目たいめいけん #ニュース #ブラックサンダー #食品 #お菓子

「ブラックサンダーかそうでないか」をシルエットや色だけで見分ける奇妙なゲーム『これはブラックサンダー?』が公開。全96問/ランダム出題ながら1問のミスで即終了となるストイック仕様、そしてなぜか「三代目たいめいけん」の茂出木シェフもゲスト出演

全96問/ランダム出題ながら1問のミスで即終了となるストイック仕様。発売30周年を祝う企画の一環であり、作中では「三代目たいめいけん」の茂出木シェフもゲスト出演している

電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?
有楽製菓が新ブランド「ミルクマニア」立ち上げ、6月17日発売

 有楽製菓は、新ブランド「ミルクマニア」を立ち上げ、6月17日から販売する。

グルメ Watch

「ブラックサンダー」の工場見学施設でしか買えないスカジャンがカッコよすぎる! 最高値の公式グッズなのに衝動買いしちまった!!

https://fed.brid.gy/r/https://rocketnews24.com/2025/05/20/2464214/

「ブラックサンダー」の工場見学施設でしか買えないスカジャンがカッコよすぎる! 最高値の公式グッズなのに衝動買いしちまった!!

皆さんお馴染みの「ブラックサンダー」は有楽製菓株式会社が製造・販売を行っている。突然ですが質問です! そのブラックサンダーの発祥の地はどこかご存知だろうか?  …

ロケットニュース24
有楽製菓、ブラックサンダーの製造工程を見学できる施設をオープン

 有楽製菓は5月27日、愛知県豊橋市の豊橋夢工場内に見学施設「ブラックサンダー ワク⚡ザクファクトリー」をオープンする。ブラックサンダーは、1994年に豊橋市で誕生し、30年にわたって愛されてきた有楽製菓の看板商品だが、その製造工程が一般向けに公開されるのは初となる。

グルメ Watch
有楽製菓「濃苺(こいいちご)サンダー」発売。“かこいちゴージャス”なイチゴ感

 有楽製菓はブラックサンダーシリーズから「濃苺サンダー」全国のローソン店舗でを5月13日に発売する(ローソンストア100を除く。なくなり次第終了)。価格は76円。

グルメ Watch
有楽製菓「バナナのサンダーひとくちサイズ」、コンビニ限定で発売

 有楽製菓は、「バナナのサンダーひとくちサイズ」を4月8日にコンビニエンスストア限定で発売する。

グルメ Watch
織田信長がブラックサンダーを食べたときのザクザク音、有楽製菓がYouTubeで公開

 有楽製菓は、AIで生成した織田信長がブラックサンダーを食べたときのザクザク音をYouTubeで公開した。

グルメ Watch
バレンタインに「ブラックサンダー」つかみどり! 東急プラザ原宿「ハラカド」2階で2月10日から

 有楽製菓は2025年のバレンタイン企画として「ブラックサンダーつかみドリーム」を2月10日~14日に、東急プラザ原宿「ハラカド」2階 COVER(東京都渋谷区神宮前6-31-21)で行なう。参加費は1回40円。

グルメ Watch
有楽製菓「ブラックサンダーセーター」が当たるXキャンペーン、12月20日は「ダサセーターの日」

 有楽製菓はブラックサンダー発売30周年記念企画の1つとして「ブラックサンダーセーター」を製作。ブラックサンダー公式Xアカウントをフォローし、対象のキャンペーン投稿をリポストすると抽選で20名に賞品が当たるキャンペーンを行なう。

グルメ Watch
「ブラックサンダー福箱」発売! 総重量約7.5kg“30種”を詰め込んだ

 有楽製菓はブラックサンダー発売30周年を記念して「ブラックサンダー福箱」を12月13日に、有楽製菓公式オンラインショップで100個限定で発売する。ブラックサンダー30種を詰め合わせた。

グルメ Watch