子どもを性的に消費する社会が、「加害者の認知の歪み」を支える。小児性犯罪を防ぐには【専門家インタビュー】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_667d0f9de4b017bda37bb855
#huffingtonpost #NEWS #性暴力 #子どもの権利 #同意 #斉藤章佳 #性的グルーミング #seiboryoku #kodomonokenri #doi #saitoakirakei #seitekigurumingu
子どもを性的に消費する社会が、「加害者の認知の歪み」を支える。小児性犯罪を防ぐには【専門家インタビュー】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_667d0f9de4b017bda37bb855
#huffingtonpost #NEWS #性暴力 #子どもの権利 #同意 #斉藤章佳 #性的グルーミング #seiboryoku #kodomonokenri #doi #saitoakirakei #seitekigurumingu
子どもへの性加害は「平均週2~3回」小児性犯罪者のすさまじい実態
大森榎本クリニック・斉藤章佳(あきよし)さんインタビュー #小児性愛という病 #斉藤章佳 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/29765
ここ数日ツイートしている、無責任な言説を垂れ流すことの悪影響について考える一助となる記事。
《成長過程での同世代女性からの拒絶体験だとか、実際には拒絶されたことはないんだけれども、ネットの言説に影響され、自分には同世代の女性と交際する資格がないと思いこんでいるとか。》
実際に拒絶されたことがなくても、という点が見逃せない。集団的記憶という名の被害妄想を煽る虞を考えよう。
《加害者はこういった価値観を、もとはといえば家庭や学校、社会やメディアから学んでいる……社会の中にあるそういった価値観が変わらない限り、性加害する人たちはどんどん量産されていきます。目の前にいる加害者は、日本社会の縮図だといつも思っています。》
仮名で書くブログも「メディア」なのだ。