
天空、初自社ブランド携帯ゲーミングPC「TENKU LUNA」発表!早期予約7万9800円から - すまほん!!
株式会社天空は2024年5月16日、同社初の自社ブランドとなるポータブルゲーミングPC「TENKU LUNA」を発表しました。発売は5月末を予定しており、価格は1TBモデルの早期予約価格が7万9800円(税込、以下同)、2TBモデルが8万4800円とのことです。早期予約期間は5月...
すまほん!!
変態ダブルキーボード!?着脱ギミックの超小型WindowsゲーミングPC「OneXPlayer G1」発表 - すまほん!!
One-Netbook正規代理店天空は、「OneXPlayer G1」を発表しました。8.8インチのクラムシェル型デザインに着脱式キーボードを搭載した本製品は、5月中旬に発売予定で、現在予約を受け付けています。画面は8.8インチで144Hzリフレッシュレートのタッチパネルが利用可...
すまほん!!
レノボ、SteamOS搭載の携帯型ゲーミングPC「Legion Go S」を発表 - すまほん!!
Lenovoは、ラスベガスで開催されていた世界最大級の家電見本市であるCES 2025において、新型のハンドヘルドゲーミングPCである「Legion Go S」を発表しました。すでに登場していた「Legion Go」の廉価機種という立ち位置で、いくつかの機能がオミットされています...
すまほん!!
590gの軽量筐体に7型144Hz駆動OLED搭載!携帯ゲーミングPC「OneXFly F1 Pro」国内発売へ - すまほん!!
テックワンは、7インチのポータブルゲーミングPC「OneXFly F1 Pro 国内正規版」を2025年1月10日に発売しました。価格は14万8000円から。OneXFly F1 Pro 国内正規版は、中国One-Netbook Technology社が開発したポータブルゲーミン...
すまほん!!
ハイビームアキバ3周年セール。リファービッシュPC入り福袋も - すまほん!!
ポータブルゲーミングPC・UMPC専門店「ハイビームAKIBA秋葉原本店」が、11月2日から3周年記念セールを開催すると発表しました。セール内容は以下の通り。また、目玉商品として、ポータブルゲーミングPCが必ず1台入った福袋を5万円から販売するとのことです。福袋は5万円と6万円の...
すまほん!!
AMD新チップ「Z2 Extreme」、次期ROG Ally/Legion Goに搭載か?黒神話:悟空を長時間プレイ可能になるかも - すまほん!!
日本にも投入されたLegion GoAMDが、2025年初頭に次世代ゲーミングハンドヘルド向けの新チップ「Z2 Extreme」を発表する予定だと明らかにしました。ベルリンで開催されたIFA 2024にて、AMDのコンピューティング&グラフィックス部門責任者であるジャック・ヒュ...
すまほん!!
【朗報】Valve以外の携帯ゲーミングPCで「SteamOS」が使えるようになるかも! - すまほん!!
Valveは、同社のLinuxベースのオペレーティングシステムであるSteamOSを、競合他社の携帯ゲーミングPCにも提供する計画を進めているようです。ValveのデザイナーがThe Vergeに対して明らかにしました。具体的には、ASUSの携帯ゲーミングPCであるROG All...
すまほん!!
【朗報】Valve以外の携帯ゲーミングPCで「SteamOS」が使えるようになるかも! - すまほん!!
Valveは、同社のLinuxベースのオペレーティングシステムであるSteamOSを、競合他社の携帯ゲーミングPCにも提供する計画を進めているようです。ValveのデザイナーがThe Vergeに対して明らかにしました。具体的には、ASUSの携帯ゲーミングPCであるROG All...
すまほん!!
ONEXPLAYER X1 mini登場!144Hz駆動/16890mAh電池搭載で8.8型に小型化した携帯ゲーミングPC - すまほん!!
One-Netbook社は、日本でONEXPLAYER X1 miniを正式発表しました。テックワン販売の「ONEXPLAYER X1 mini 国内正規版」の価格は14万9800円から。発売日は8月初旬。発表にはOne-Netbookの創業者兼CEOであるJack Wang氏も...
すまほん!!