海外記者が見た「日本のジャニーズ報道の異常さ」 「弱きを挫き、強きを助ける」歪みまくった構造

温泉のお湯を6カ月間入れ替えなかったことと、50年間何百人もの子どもたちを触ったり、口腔性交したり、肛門性交を強要すること、どちらが重大な罪だろうか。日本のメディアにとって答えは明白のようだ。日本のテ…

東洋経済オンライン
せつ :blobbonecomfyautism:🎗 (@Setsutheway@songbird.cloud)

こっからスポンサーといあわせよ! https://w.atwiki.jp/tvsponsor/sp/ #入管法改悪反対 #入管法強行採決するな

Songbird

公取委案件で人権侵害で下手したら放送法違反な行為を軽く報じないでほしいです
https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20240702-OYT1T50059/

https://info.yomiuri.co.jp/contact.html
#ジャニーズ問題 # #メディアの沈黙は共犯 #メディアは人権侵害に加担するな #ジャニーズ問題は社会問題です

こうとりい あんけんて じんけんしんがいで へたしたら ほうそうほう いはんな こういを かるく ほうじないで ほしいです。

鈴木おさむさんが語るSMAP「謝罪放送」の“真実”…あらがえなかった「ソウギョウケ」の力

 「SMAP×SMAP」や「Qさま!!」など、放送作家として数多くのテレビ番組を手がけてきた鈴木おさむさん(52)が今春、その活動に終止符を打った。まだまだ活躍できる年齢での引退に驚かされたが、同じタイミングで出版した書

読売新聞オンライン
SMAP『古畑任三郎』再放送で5人の写真が“黒塗り”された本当の理由「グループ自体を封印」再結成への壁

1994年に放送が開始された人気ドラマ『古畑任三郎』シリーズは今年で30周年。それを記念して5月24日から再放送されているが、6月18日に放送された第3シーズン・第11話『最後の事件・後編』である異変が……。

週刊女性PRIME
キエナイ🦌No Base in Mageshima❗️ (@cubic_drop_for@kolektiva.social)

社民は退席で抗議。 自衛隊を一元的に指揮「統合作戦司令部」設置 改正法が成立 2024年5月10日 13時50分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014445391000.html 緊急着陸の空自輸送機 佐渡島の北 約800mの上空飛行中に窓開く 2024年5月10日 7時46分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014445001000.html 陸海空自の事故ニュース 今年入ってどれだけありましたっけ?

kolektiva.social

独立系メディアをもっと強くできないかな、個人ではなく束にするのを支援するとか、記者クラブ制度解体とか、再制度化反対とか。クロスオーナーシップ廃止とか。
#マストドン非暴力部
#オルタナティブメディア
#メディアの沈黙は共犯
#記者クラブ制度を廃止してください
#クロスオーナーシップ制度の廃止を求めます
#言論の自由を求めます
#世界報道の自由デー

どくりつけい めでぃあを もっと つよくできないかな こじんではなく たばにするのを しえんするとか きしゃくらぶ せいど かいたいとか さいせいどか はんたいとか くろすおーなーしっぷ はいしとか。 

ジャニーズ側とテレビ局の「ただれた共犯関係」を松尾潔さんが語る 性加害問題後も喜々として…

旧ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)創業者の故ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題で、多くのタレントの移籍先となった新会社...

東京新聞 TOKYO Web