#ニュース #政治 #選挙 #差別 #偏見 #ヘイト #ヘイトスピーチ #排外主義
"これら候補者は知名度不足もあって落選したが、問題は当落ではなかろう。選挙を利用して外国人住民に不安と恐怖を与え、市民に向けて差別を扇動したことが問題なのだ。その責任は問い続けなければならないし、選挙期間中であろうが、こうしたヘイトスピーチを野放しにしないためにも、何らかの規制は必要だと私は思っている。
"
参院選候補たちの「むき出しの偏見と差別」~ ノンフィクション作家の安田浩一さんが寄稿 - 社民党 SDP Japan
https://sdp.or.jp/sdp-paper/yasuda/
参院選候補たちの「むき出しの偏見と差別」~ ノンフィクション作家の安田浩一さんが寄稿 - 社民党 SDP Japan

  (8月21日号)    参院選期間中、多くの候補者が「外国人排除」をあおった。排外主義の言説が、日常生活に忍び込む。何が起きたのか、ノンフィクション作家の安田浩一さんに寄稿してもらった。   ◇  […]

社民党 SDP Japan

神谷宗幣
「外国人に特権? 特に日本ではないんじゃないですか?」

と正しく理解している神谷宗幣ですが、
ありもしない「在日特権」なるものを商売のタネにしていた過去。
(それも市議に市の金で自分の会社に毎月毎月支払わせるビジネス)

https://x.com/toubennbenn/status/1947217499042586658

#参政党 #参政党に騙されるな #カルト政党 #カルト宗教 #神谷宗幣 #神谷宗幣は平気で嘘を吐く #参政党に投票してはいけない #デマ #デマゴーグ #ヘイト #ヘイトスピーチ

#メモ #政治 #排外主義 #ヘイト #差別
 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年7月8日 11:44
"
銃撃事件から3年。直後、「犯人は在日」「日本人の仕業じゃない」等の書込みが溢れました。大規模災害や事件の度、外国人・外国ルーツの人々に矛先を向けたデマが流布されます。しかしこの社会の脅威は「外国人」ではなく、差別を利用し求心力を高めようとする為政者たちです。コメントしました。
https://digital.asahi.com/articles/AST744TRNT74POMB009M.html?comment_id=35880&ref=tw_comment#expertsComments
"
https://bsky.app/profile/natsukiyasuda.bsky.social/post/3ltgbsilwjc2l
安倍元首相銃撃から3年 山上徹也被告、訪問繰り返す母親と面会せず

 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件から8日で3年。関係者によると、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(44)は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に高額献金した母…

朝日新聞

#メモ #それはわたしが外国人だから#政治 #入管 #差別 #レイシズム #ヘイト
 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年7月4日 12:08
"
金井さんがイラストを担当下さった『それはわたしが外国人だから?日本の入管で起こっていること』は入管問題がテーマですが、根底にあるのは差別、レイシズムであることも伝えています。ネットや路上に蔓延るヘイトに抗う、大人にも子どもにも届く一冊となればと願っています。 d4p.world/store/25230/

[contains quote post or other embedded content]
"
https://bsky.app/profile/natsukiyasuda.bsky.social/post/3lt4bb4l34c27

安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)

金井さんがイラストを担当下さった『それはわたしが外国人だから?日本の入管で起こっていること』は入管問題がテーマですが、根底にあるのは差別、レイシズムであることも伝えています。ネットや路上に蔓延るヘイトに抗う、大人にも子どもにも届く一冊となればと願っています。 d4p.world/store/25230/ [contains quote post or other embedded content]

Bluesky Social

#メモ #報道特集 #ヘイト #殺害予告 #立花孝志 #斎藤元彦知事
"――それがハッシュタグが生まれたきっかけだったのですね。先ほど番組やスポンサーが「攻撃」を受けたという話がありましたが、具体的にはどんなものだったのでしょうか。

曺:ネット上の誹謗中傷です。斎藤氏や立花氏を支持する人が番組や出演者などに関する事実ではない誤った印象操作につながる動画をYouTube上に投稿し、それが切り抜き動画としてSNS上で拡散されたりしました。スポンサーに対しては、立花氏が苦情のメールや電話を行うことをXで呼びかけ、支持者らがそれに従ったのです。報道人生30年の中でも経験したことのない、凄まじい勢いの攻撃でした。

そして私個人に対しては、在日韓国人であることに対するヘイトのコメントの他、殺害予告のメールも来ました。
"
番組への誹謗中傷、自身への殺害予告…TBS『報道特集』元編集長がそれでも「調査報道」を続けた理由(FRaU編集部) - 3ページ目 | FRaU
https://gendai.media/articles/-/153918?page=3

番組への誹謗中傷、自身への殺害予告…TBS『報道特集』元編集長がそれでも「調査報道」を続けた理由

TBSの報道番組『報道特集』(毎週土曜 午後5時〜)が度々ネット上で話題になっている。SNS上では「#報道特集ありがとう」「#報道特集がんばれ」といったハッシュタグも登場、幾度もトレンド入りしてきた。2020年7月から5年にわたり編集長を務めた曺琴袖(ちょう くんす)さんに、ときに誹謗中傷や殺害予告を受けながらも調査報道を続けてきた思いについて聞いた。

現代ビジネス

#ニュース #政治 #参院選 #差別 #ヘイト #排外主義
 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年7月3日 8:59
"
#差別に投票しない

外国人へのヘイトを競い合うような選挙戦が始まりました。
生活保護バッシングを煽ってきた政治家もまだ責任をとっていません。

差別には投票しない。加担しない。

金井真紀さんのイラストで意思表示をしたいと思います。
"
https://bsky.app/profile/inabatsuyoshi.bsky.social/post/3lszgaxag5s2n

稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)

#差別に投票しない 外国人へのヘイトを競い合うような選挙戦が始まりました。 生活保護バッシングを煽ってきた政治家もまだ責任をとっていません。 差別には投票しない。加担しない。 金井真紀さんのイラストで意思表示をしたいと思います。

Bluesky Social

#ニュース #政治 #選挙 #差別 #ヘイト #表現の自由
"彼らはある日突然現れたわけではありません。差別が広がる土壌がまずあり、社会に浸透し、それが選挙によって顕在化しているにすぎない。公の権力側にいる政治家は本来、特定の属性の人への攻撃や、それに不安を抱く人たちに対し、「差別はいけない」とメッセージを発したり、「実態はこうだ」とファクトを示して語りかけたりする責任があります。それが逆に「官製差別」をしているのです。

今、人種差別の撤廃に取り組む人たちがつくっている法律のモデルには、柱の一つに「政府から独立した人権機関の設置」があります。権力が差別をあおるからこそ、独立した組織が必要だと感じます。
"
荒れる選挙「嫌だ」と思ったら 個人攻撃もヘイトも考えるきっかけに:朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/AST6Z1FLKT6ZUPQJ00JM.html?ptoken=01JZ1XNXNYFR19F3SB4QJWSX12

荒れる選挙「嫌だ」と思ったら 個人攻撃もヘイトも考えるきっかけに

 選挙で個人を攻撃したり、差別発言や陰謀論を繰り広げたり、宣伝に利用したり――。最近、そんな候補者や支持者が目立つ。なぜ選挙は荒れているのか。荒れる選挙を生む土壌とは。

朝日新聞
#ニュース #政治 #選挙 #差別 #ヘイト #表現の自由
 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年7月1日 11:43
"
「表現の自由」は「差別の自由」ではありません。選挙運動であっても例外ではありません。繰り返される「選挙ヘイト」や「官製差別」についてインタビューを掲載頂きました。コメントプラスで補足もしています。プレゼント機能を使いました。7/2 11:39まで下記から読めます。
https://digital.asahi.com/articles/AST6Z1FLKT6ZUPQJ00JM.html?ptoken=01JZ1XNXNYFR19F3SB4QJWSX12
"
https://bsky.app/profile/natsukiyasuda.bsky.social/post/3lsuohmsxi22k
荒れる選挙「嫌だ」と思ったら 個人攻撃もヘイトも考えるきっかけに

 選挙で個人を攻撃したり、差別発言や陰謀論を繰り広げたり、宣伝に利用したり――。最近、そんな候補者や支持者が目立つ。なぜ選挙は荒れているのか。荒れる選挙を生む土壌とは。

朝日新聞

#ニュース #Eテレ #同性愛 #ヘイト
"NHK・Eテレの語学番組「#バズ英語~SNSで世界をみよう~」の予告動画が物議を醸している。この動画に映る場面の演出や、この回をXで告知した投稿に対し、同性愛嫌悪に基づく偏見があるのではないかという批判が寄せられた。

番組の公式Xアカウントは2025年6月17日16時までに、この動画を公開した投稿を削除。NHK広報局は18日、「偏見や差別を助長する意図は全くありませんでしたが、誤解を招くおそれがあることから、投稿を削除するなどの対応をとりました」と取材に説明している。
"
Eテレ番組の予告動画に「同性愛嫌悪」批判→投稿を削除 識者「茶化すような演出」を指摘...NHKの見解は?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2025/06/18505275.html

Eテレ番組の予告動画に「同性愛嫌悪」批判→投稿を削除 識者「茶化すような演出」を指摘...NHKの見解は?

NHK・Eテレの語学番組「#バズ英語~SNSで世界をみよう~」の予告動画が物議を醸している。この動画に映る場面の演出や、この回をXで告知した投稿に対し、同性愛嫌悪に基づく偏見があるのではないかという批判が寄せられた。番組の公式Xアカウントは2025年6月17日16時までに、この動画を公開した投稿を削除。NHK広報局は18日、「偏見や差別を助長する意図は全くありませんでしたが、誤解を招くおそれがある

J-CAST ニュース