
“甘すぎないランジェリールック”でつくる、2025-26年秋冬の抜け感スタイル
季節が深まると重ね着に頼りたくなるけれど、今季、惹かれるのは“甘すぎないランジェリールック”。レザーの艶やスニーカーの軽やかさをくわえて、秋冬の装いに新しい抜け感を。今季のムードを映すキーアイテムをセレクトしてお届け。
Vogue Japan
シャネル、ディオールetc.、高貴でデコラティヴなきらめきを添えるバッグ&シューズ12選
最新コレクションのバッグ&シューズから、秋冬のスタイリングを盛り上げること間違いなしの5つの注目キーワードをピックアップ。今回は、秋冬のパーティシーンを彩るデコラティヴな輝きにフィーチャー。「欲しい!」が詰まった12種類のアイテムから今シーズンのお気に入りをチョイスして。
Vogue Japan
マリア・グラツィア・キウリがフェンディの新チーフ クリエイティブ オフィサーに就任
マリア・グラツィア・キウリがフェンディ(FENDI)の新チーフ クリエイティブ オフィサーに就任。初コレクションは、2026年2月のミラノ・ファッションウィークでお披露目となる。
Vogue Japan
鏡リュウジが贈る、“福よせ言葉”──「自分らしさを添えて」。いつもと違った景色が見えてくる【毎週月曜更新】
心理占星術研究家の鏡リュウジが、心が楽になる・ホッとする愛あふれるメッセージを週一更新でお届けする「鏡リュウジの“福よせ言葉”」。12星座別のアドバイスや気分を上げてくれるイチ推しファッションアイテムとともにチェックして。10月13日(月)~10月19日(日)は「自分らしさを添えて」。ささやかな選択が、世界を少し違って見せてくれるかもしれません。
Vogue Japan
プラダ、グッチ、フェンディetc.、秋冬コーデを軽やかにするパステルカラーのバッグ&シューズ12選
最新コレクションのバッグ&シューズから、秋冬のスタイリングを盛り上げること間違いなしの5つのトレンドキーワードをピックアップ。今回は、つい重たくなりがちな秋冬コーデを一気に華やかにするパステルカラー。「欲しい!」が詰まった新作からお気に入りをチョイスして。
Vogue Japan
大変革期のファッション界の今。改めて、ブランドの価値とは?
ブランドの魅力と、私たちとの関係性を再定義した2010年8月号「BRAND REVOLUTION」。15年経った今、ビッグブランドのデザイナー交代が進むファッション界は、大きな転換期を迎えようとしている。社会や私たちの価値観も大きく変化している中で、ブランドはどんな幸せをもたらしてくれるのだろうか。
Vogue Japan
シルヴィア・フェンディがクリエイティブ・ディレクターを退任、名誉会長に就任──フェンディが次章へ
フェンディ(FENDI)のクリエイティブ・ディレクターを務めてきたシルヴィア・フェンディが退任し、名誉会長に就任することが発表された。
Vogue Japan
フェンディがウィメンズ&メンズ合同ショーを開催。シルヴィア・フェンディが描く、鮮やかな色彩の世界【2026年春夏 ミラノコレクション】
9月24日(現地時間)、シルヴィア・フェンディによるメンズとウィメンズの合同ショーをミラノで行ったフェンディ(FENDI)。スポーツウェアをデミクチュールに昇華したルックや素材と色の斬新な掛け合わせで、ニュアンスに富んだ多様なコレクションを展開した。
Vogue Japan
シャネル、ルイ・ヴィトン、ディオールetc.、この秋に狙いたい、新作バッグ&シューズが到着!
モードな秋冬の始まりを告げる、ラグジュアリーブランド発のバッグ&シューズをピックアップ。旬なムードを纏った最新作から、今ワードローブに加えたい相棒を見つけよう。
Vogue Japan
目黒蓮が奏でる“誘惑”──フェンディのルックに身を包み、悪戯なダークヒーローに変身。ウェブ限定の10問10答も
Snow Manのデビューから5年──トップアイドルとしてだけでなく、一人の俳優としても活躍の幅を広げる目黒蓮。その躍進は止まることを知らず、彼の輝きと存在感は一層増していくばかりだ。彼がカバーを飾った『VOGUE JAPAN』9月号の本誌には、これまでのキャリアについてやファッションのこだわり、プライベートなあれこれに至るまで、さまざまなアングルから彼のひととなりを紐解く100問100答を掲載。それに加え、このウェブ記事では、普段の彼の印象とは一味違う、ダークヒーローのような危険な色気とアンニュイな表情を捉えたカバーストーリーとともに、ウェブ限定の10の質問をお届けする。
Vogue Japan