魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~
第6話「真の目的」を視聴。
本日の夜実況。
前半の大きなトピックだった「14時間と4分後」が今回の舞台。ここまでの回での謎かけは一旦すべて種明かし。
事前に見せられていた絶望的な未来を変える為に、みらいはひーちゃんに留守番をさせたり、サファイア変身を避けたり、魔法界ではなくナシマホウ界で迎え撃ったりする。ここまでで3手。
しかし、ひーちゃんは留守番どころではなくなるし、サファイアも「使わざるを得ない状況」に追い込まれ、2手防がれる。
最後の1手と関連する、みらいが観た未来に対する「実はナシマホウ界での出来事だった」という真相は面白かった。
魔法学校が背景として見えていたものだから、みらいは魔法学校が存在する魔法界が舞台だったとミスリードされていたが、実際には「魔法学校の姿をした化け物」が見えていただけだったという。アイルには裏をかかれてしまい、ここは完全に向こうさんのほうが上手だったと感じる。
「生前の母との想い出の時間に戻りたかった」という、アイルの動機も判明。彼は黒幕であるクロノウストにバトンタッチして目的を果たし、何しろ完全に満足して退場したものだから、プリキュアたちはアイルに完敗したと言っていいなw
このシリーズの副題でもある「未来デイズ」に、希望はあるのか?絶望しかないのか?
プリキュアは当然、「未来は希望である」という立場で時の魔獣クロノウストに立ち向かってゆくのだけど、かく言うみらい自身も「リコやはーちゃんと一緒だった中学校時代に戻りたい」と願ったことはある。かの子さんの老い等の出来事は、その問いへの伏線だった。
改めて観ると、中盤に大きな盛り上がりがあるというプリキュアのシリーズ構成を踏襲している。
テーマそのものは手堅くシンプルで、「オトナ」としても、少し説教臭い「キボウノチカラ」よりは共感できるものだな。
https://annict.com/works/10572/episodes/165922
#Annict #precure_fun #イル #魔法界 #シリー #アイル #真の目的 #6話 #魔法学校 #サファイア #はーちゃん #キュアフェリーチェ #花海ことは #早見沙織 #クロノウスト #ナシマホウ界 #キボウノチカラ #キボウノチカラ_オトナプリキュア_23 #12話 #MIRAI_DAYS #魔法つかいプリキュア_MIRAI_DAYS #annict_com #魔法つかいプリキュア #GREAT