#STOPインボイス
#インボイス増税反対
#インボイス制度反対

from 全商連@インボイス制度はただちに廃止!(@zenkokushoukou X/Twitter)さん
【 【#インボイス はただちに廃止!】経過措置で負担軽減■中小業者やフリーランスの反対を押し切り、23年10月からインボイス制度が強行実施されました!制度の問題点と対策をQAで解説します Q:親会社からインボイスが欲しいと言われたのですが… 答え> http://bit.ly/47rQBHT 】

https://x.com/zenkokushoukou/status/1776188033160892881?s=46

インボイスの経過措置による負担軽減や取り消しをQA解説! | 全国商工団体連合会

インボイス制度の実施に、自営業者やフリーランスの対策は?経過措置による負担軽減や取り消しをQAで解説!インボイス廃止の展望も…!★インボイスのご相談は民商へ★

全国商工団体連合会

インボイス制度マジいらん。

岸田マジでアホちゃうか?

やめたらええんちゃうん。

#インボイス制度反対

BT
仕事の経費として支払いをした領収書にインボイスの登録番号がなかったとしても、「①消費税の仕入税額控除ができない」のであって、「②経費扱いにはなる(これは変わらない」。

——という説明をTwitterなどで見ることがあって、それはその通りなんだけど、会社に雇用された従業員の方がインボイス登録番号のない領収書を持ち帰ったときに、会社が①をいやがって「弊社ではだめってことにするね」とすれば、その従業員の方にとっては実質的に②になってしまう。

これもれっきとしたインボイス制度の影響であって、冒頭の説明だけでは問題の矮小化になってしまうんだな、ということがよくわかる。

っていうかほんっっっっっっとうに設計が雑すぎるインボイス制度。
そもそもの思想自体がクソだから賛成することは永遠にないけど、せめて制度設計ぐらいちゃんとすりゃあよかったじゃんね。
それすら怠ったの、遂行能力がないのか、とことんなめてるのか、どっちなんだろ。どっちもか?

#インボイス制度反対
#インボイス制度

〈岸田文雄は8月31日、首相官邸を訪れた党税制調査会長でいとこの宮沢洋一から現状について報告を受けた〉

→「いとこ」? 宮沢洋一って宮沢喜一の甥だったよね……(検索)……そういう関係なんだ……貴族政やだね〜〜〜〜やだやだ
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/105723

〈岸田にとってはハンドリングを誤って衆院解散・総選挙の戦略に影響を与える展開は避けたいところだ。「説明不足と対応のまずさで不興を買ったマイナ問題と同じ轍(てつ)は踏めない」。党幹部の一人は岸田の胸中をこう代弁する〉

→「影響」与えたいけどなあ〜〜〜〜〜

#インボイス制度
#インボイス制度反対

岸田首相の親族、連なる政治家たち 祖父・父・宮沢喜一元首相…

 岸田文雄首相は、祖父の正記氏、父の文武氏の後を継ぎ、3代続けて衆院議員になった。父方の叔母の夫は元広島県知事で参院議員、法相を務めた宮沢弘氏。弘氏の兄が元首相の喜一氏に当たり、広島県政界きっての政治...

中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト

https://www.facebook.com/groups/807739641083707/permalink/836290871561917/?sfnsn=mo&ref=share

インボイスで日本国民は死ぬ。

・フリーランスや零細企業まで消費税を納税しなければならなくなる
・消費税負担分を穴埋めするために電力会社が電気料金を引き上げる
・農家や食品業者、建設業の一人親方が廃業に追い込まれる
・漫画家や声優、アニメーターも廃業に追い込まれる

#インボイス制度反対

そもそも所得税たんまり取られて(予定納税とかもあるから年中削られてるイメージ)その上に多額の消費税なんか払える余裕あるかって話なんですよね。「ただ」出ていくだけのお金を捻出するのがどれだけ大変か...。

小規模事業者の血と汗と涙で成り立ってるこの社会を壊そうとしている。

#インボイス制度反対

Day 6 of arguing with clients about invoice seido via email. I'm about to run out of Lorazepam because I'm chewing them like candy at this point.

Holy fuck, my chest hurts.

#インボイス制度
#インボイス制度反対

〈来月1日から「インボイス制度」が始まるのを前に、岸田総理は面会した鈴木財務大臣に対し、政府を挙げて実施状況等を重点的にフォローアップしていくため、閣僚級による「インボイス制度円滑実施推進会議」を立ち上げるよう指示しました〉

【速報】10月からインボイス制度開始で岸田総理が閣僚級の推進会議設置を指示 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/699349?display=1

この時期に「実施」の「推進」のための「会議」を立ち上げるのか。
それだけ「登録申請」が「順調に進んで」はいないということだ。

他方で、この時期に「会議」を立ち上げてまで「推進」を強調するのは、支持率の心配はしていないということだろうか。

選挙はもう少し先にするということなのか、(軽減税率を推した)公明党との連携が強化できていればいいということなのか、「小規模事業者の選挙に及ぼす影響など所詮は……」と思っているということなのか。

#インボイス制度
#インボイス制度反対

【速報】10月からインボイス制度開始で岸田総理が閣僚級の推進会議設置を指示

来月1日から「インボイス制度」が始まるのを前に、岸田総理は面会した鈴木財務大臣に対し、政府を挙げて実施状況等を重点的にフォローアップしていくため、閣僚級による「インボイス制度円滑実施推進会議」を立ち…

TBS NEWS DIG
こちら署名しています。インボイス制度は、フリーランスや個人事業主として様々な仕事を行う人たちに大きな負担を強いる悪政です。#インボイス制度反対
「《STOP!インボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します」
https://www.change.org/p/stop-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9-%E5%A4%9A%E6%A7%98%E3%81%AA%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%92%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99
あなたの声がチカラになります

《#STOPインボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します

Change.org

JT「インボイス制度」登録しない農家に減額通告 公取委が注意 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174911000.html

JTはマジクソだけど氷山の一角だし、公正取引委員会は形式上「注意」をするだけだ(詳しく調べようという意志は感じられない)し、農家側(小規模事業者)は結局売上の110分の2(消費税相当額の20%)減を落としどころにせざるを得ない(しかも期間限定)し、それで取引から除外されない保証もない。

公正取引委員会の「注意」のスタンスについては、🔽の「令和5年5月17日付 事務総長定例会見記録」が参考になる

インボイス制度関連コーナー | 公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/invoice/
令和5年5月17日付 事務総長定例会見記録 | 公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/houdou/teirei/2023/apr_jun/230517.html

#インボイス制度
#インボイス制度反対

JT「インボイス制度」登録しない農家に減額通告 公取委が注意

10月から始まる「インボイス制度」をめぐり、JT=日本たばこ産業が、制度に登録しない農家に対して支払額を引き下げると伝え…

NHKニュース