和歌山県最低価格 日替わりランチ400円【和歌山かってにPR】第582回「もぐもぐ食堂」太地町福祉センター梛 2025年2月1日現在【説明】今回は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市屋1056 MOGUMOGU食堂(もぐもぐ食堂)場所が那智勝浦町にありますが、ここは太地町が運営する町地域福祉センター 梛(なぎ)の食堂であります。オーシャンビューの大規模な施設、その昔、厚生年金施設のグリーンピア南紀と呼ばれた那智勝浦町の小高い丘の施設。一時期は中国の投資会社によりややこしい騒動が起こりましたが、そんな暗いイメージを払拭するかのように、太地町民の憩いの場となっています。地域のお年寄りが安全な場所で過ごす時間が増えるように、とつくられた食堂だといいます。そんな施設に、一般の人が利用できるのか、施設の人に聞いたところ、オッケーとの回答でした。300円の日替わりランチがあるとの噂でしたが、昨今の値上げのなか、400円になったいました。それでも、400円の日替わりランチは和歌山県最低価格と言ってもいいのではないでしょうか。券売機で食券を買って、好きな席に座る。食券をお店の人に渡す。花形の番号札が渡される。番号が呼ばれる。あとはセルフ方式で食器を返却して終わりです。かなりの席数がありましたが、ほぼ満席でした。この日の日替わりは、肉団子の甘酢、サラダと漬物味噌汁がつきます。ご飯は、大盛り並盛小盛りから選べ、値段は同じです。わたしは、大盛りを頼みました。それでは、400円日替わりランチ もぐもぐ食堂 ごゆっくりお楽しみください。店名 もぐもぐ食堂ジャンル 食堂お問い合わせ 0735-29-6135予約可否 予約不可住所 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市屋1056和歌山県民チャンネルです。(笑)このチャンネルは、和歌山を日本一にするというコンセプトで開設しています。もう近畿のおまけと言わせない。熊野古道と滝を愛する和歌山県人。元和歌山県公務員。熊野おやじ。熊野古道歴 23歳から歩いています。著書「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版産経新聞に3年間連載 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 わかやま新報「熊野古道」2年間連載などNHK和歌山放送局 キラリ紀州人にも出演。押尾キャスターにも絶賛された和歌山県をこよなく愛する和歌山ネタに詳しい熊野おやじです。和歌山県内の魅力をお送りします。このチャンネルは、「NHK関西発ラジオ深夜便リポーター」が運営する公式YouTubeです。NHKラジオ番組では、和歌山県北部を担当しています。不定期金曜日 23:00~ ラジオ番組でも、お会いしましょう。NIKON D850・D810A AF16mmF2.8D・AF14mmF2.8D ED・AF17-35mmF2.8ED・AF24-70mmF2.8ED・AF70-200mmF2.8GED VRⅡ / DJI Phantom 4大阪航空局 業務用ドローン免許 許可承認済★熊野おやじ 大上敬史 Takashi.Oue 熊野古道と滝を愛する和歌山県人。 著書 「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版 大上敬史 産経新聞に3年間連載したものです。2014年4月 その他 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 わかやま新報「熊野古道」2年間連載 2019年 ♪音楽 Jeremy Blake Exhale 他♪ 4分59秒 旅動画など熊野おやじのテーマ曲♪使用音楽 ユーチュブオーディオライブラリーよりPlease register your channel (^_-)-☆チャンネル登録お願い致します。 (^_-)-☆【関連動画】#もぐもぐ食堂#太地町福祉センター#日替わりランチ#和歌山県最低価格#和歌山ランチ#400円ランチ