

【北海道車中泊】流氷と温泉と氷瀑を巡る3日間の旅(北海道バンライフ)
【北海道車中泊】流氷と温泉と氷瀑を巡る3日間の旅(北海道バンライフ)#キャンピングカーのある生活 #北海道 #流氷ロデオキャンピングカー「AKIVAN」で流氷・温泉・氷瀑を巡る3日間車中泊の旅へ。流氷岬(紋別市)、能取岬(網走市)で流氷を観察し、滝上町では錦仙峡の氷瀑散策を楽しみました。温泉は瀬戸瀬温泉ホテル(遠軽町)と原生亭温泉(小清水町)の源泉かけ流しの温泉を堪能。道の駅香りの里・たきのうえ(滝上町)と道の駅はなやか(葉菜野花)小清水(小清水町)に車中泊しました。ーーーーーーーーーー00:00 オープニング01:00 瀬戸瀬温泉ホテル02:54 ドライブシーン03:45 道の駅香りの里・たきのうえ03:59 ベッド展開04:33 夕食06:10 翌朝07:02 錦仙峡氷瀑散策11:59 コーヒータイム12:29 ドライブシーン12:43 流氷岬14:00 ドライブシーン15:05 能取岬の流氷17:02 ドライブシーン17:30 原生亭温泉18:10 道の駅はなやか小清水18:48 ドライブシーン19:10 来運神社20:37 エンディングーーーーーーーーーー行程:1日目陸別〜瀬戸瀬温泉(遠軽町)〜道の駅香りの里・たきのうえ(滝上町)2日目道の駅香りの里・たきのうえ〜錦仙峡氷瀑散策〜流氷岬(紋別市)〜能取岬(網走市)〜原生亭温泉(小清水町)〜道の駅はなやか小清水(小清水町)3日目道の駅はなやか小清水〜来運神社(斜里町)〜陸別町【使用機材】iPhone16 Pro MAXGoPro Hero 12【チャンネルについて】北海道や本州のキャンピングカーの旅の動画やジムニーシエラの動画、北海道の田舎暮らしの様子や登山関連の動画を作っています。【メディア紹介】「家ついて行ってイイですか?」などテレビ、新聞、雑誌などでライフスタイルを紹介いただいています。https://akivan.themedia.jp/pages/3053154/page_201907082112【Web】https://akivan.themedia.jp【Instagram】https://www.instagram.com/tomoyakiba/【キャンピングカー について】所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。【プロフィール】秋庭智也(あきばともや)日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中。
WACOCA TOURS
【北海道車中泊】キャンピングカーのある冬の日常〜屈斜路湖編(北海道バンライフ)
【北海道車中泊】キャンピングカーのある冬の日常〜屈斜路湖編(北海道バンライフ)#キャンピングカーのある生活 #北海道 #車中泊 妻と2人でロデオキャンピングカーで屈斜路湖車中泊の旅へ。キャンピングカーで自宅にいるようにのんびり過ごしました。夕食は手作りハンバーグを食べて、食後は熊笹チャイを飲んでゆっくり暖まりました。ーーーーーーーーーー00:00 オープニング00:13 美幌峠00:56 道の駅摩周温泉01:36 夕食の時間03:04 食後のチャイ05:33 翌朝05:56 チャイ作り06:29 砂湯08:24 車内でチャイ09:02 エンディングーーーーーーーーーー行程:1日目陸別〜美幌峠〜道の駅摩周温泉(弟子屈町)2日目道の駅摩周温泉〜砂湯(屈斜路湖)〜陸別くま笹チャイ(サンアース大雪)https://kumasasa.base.shop/items/84999302【使用機材】iPhone16 Pro MAXGoPro Hero 12【チャンネルについて】北海道や本州のキャンピングカーの旅の動画やジムニーシエラの動画、北海道の田舎暮らしの様子や登山関連の動画を作っています。【メディア紹介】「家ついて行ってイイですか?」などテレビ、新聞、雑誌などでライフスタイルを紹介いただいています。https://akivan.themedia.jp/pages/3053154/page_201907082112【Web】https://akivan.themedia.jp【Instagram】https://www.instagram.com/tomoyakiba/【twitter】https://twitter.com/tomoyakiba【キャンピングカー について】所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。【プロフィール】秋庭智也日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中。
WACOCA TOURS

【35日間日本一周#1】苫小牧→秋田港→下関まで日本海側をひたすら走る最初の5日間車中泊の旅(北海道バンライフ)
【35日間日本一周#1】苫小牧→秋田港→下関まで日本海側をひたすら走る最初の5日間車中泊の旅(北海道バンライフ)夫婦でキャンピングカー「AKIVAN」で35日間、9900kmかけて九州を中心に日本一周の車中泊の旅へ。今回の動画は苫小牧港から秋田港で本州に上陸し、新潟、福井、山口で車中泊して下関まで旅した様子をお届けします。山口県では元乃隅神社(長門市)、角島(下関)を訪れました。ーーーーーーーーーーーー00:00 オープニング00:13 苫小牧東港00:38 フェリー乗船01:40 秋田港着02:29 道の駅鳥海03:43 うみてらす名立04:10 お風呂04:38 3日目05:07 昼食05:54 道の駅河野07:04 道の駅うみんぴあ大飯08:12 あみーシャン大飯08:37 4日目09:43 きなんせ岩美10:56 田万川温泉11:20 5日目12:20 千畳敷13:00 元乃隅神社14:52 角島15:49 角島総本家16:14 エンディングーーーーーーーーーーーー(行程)1日目陸別〜苫小牧(新日本海フェリー泊)2日目秋田港〜道の駅うみてらす名立(新潟県上越市)3日目道の駅うみてらす名立〜道の駅うみんぴあ大飯(福井県おおい町)4日目道の駅うみんぴあ大飯〜きなんせ岩美〜道の駅ゆとりパークたまがわ(山口県萩市)5日目道の駅ゆとりパークたまがわ〜元乃隅神社〜角島〜下関〜宗像市(福岡県)【使用機材】iPhone16 Pro MAXGoPro Hero 12【チャンネルについて】北海道や本州のキャンピングカーの旅の動画やジムニーシエラの動画、北海道の田舎暮らしの様子や登山関連の動画を作っています。【メディア紹介】「家ついて行ってイイですか?」などテレビ、新聞、雑誌などでライフスタイルを紹介いただいています。https://akivan.themedia.jp/pages/3053154/page_201907082112【Web】https://akivan.themedia.jp【Instagram】https://www.instagram.com/tomoyakiba/【キャンピングカー について】所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。【プロフィール】秋庭智也(あきばともや)日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中。
WACOCA TOURS