この理論なら人間がとりわけ甘い物へ情熱を捧げた理由も分かりますわね
今でも貧困国ほど異様な甘さの食べ物が好まれると聞きますわ
人間は炎を使う術を覚え食材を加熱する事により
糖分を大量に得られるようになった結果
脳が高出力高燃費化し賢い生き物になったと言われていますの
つまり生食はそれ以前の原始的食事という事では…?と思う時もありますわ
果物を生で食べるのは分かりますし
野菜を生で食べるのまでは分かりますが
肉や卵の生食は危険すぎるのではないでしょうか…?
日本人の方はなぜあそこまで生食にこだわるのでしょうか…?
卵まで生で食べると聞いた時は命知らずぶりに驚きましたわ…

Formula 1 (@F1) on X
🟢 Q2 GREEN LIGHT 🟢
Off we go again... 15 drivers remain
#F1 #BelgianGP
X (formerly Twitter)本日は大灯台中層に到達した時点で終了ですわ…
長い旅ですわね
大灯台じょうs…中層???????
想像以上に長いですわね…
数十秒で撃沈したのですが…
なぜこうも終盤だというのに張り合いがないのでしょうか?
ボスラッシュですわ~!!!
終盤というのを感じさせますわね
@Rinko ほうれん草のキッシュの要領でほうれん草パイというのもありですわね
玉子や豆類を加えるのも有効ですわ