学研の書籍は「学研の科学」を
小学生でずっと定期購読にしてもらってた

毎月わくわくしてたなあ
科学まんがも載っててあれは単行本あったから
大人になってから電子で全巻揃えてしまった
漫画といえば。
前にpawooから
#Fediverse科学部 に流してみたんですが
これも面白いですよ。

【ヤンキー君と科学ごはん】
#となりのヤングジャンプ
https://tonarinoyj.jp/episode/3270375685449569180
[1コマ目:湯煎で作るオムライス] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
TLから焼きそばの気配を察したので、
焼きそばを科学的に美味しく作る漫画置いときますね。
確かに水の管理は重要! 次の更新までは無料です。
https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755369571323
1話も読むと設定わかります(そんな雑な)。
ヤンジャンアプリでも読めます。
#となりのヤングジャンプ
[13コマ目:定期テスト・焼きそば] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
[17コマ目:「おいしいおにぎり」の作り方] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
[18コマ目:風味の落ちないコーヒーゼリー] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
昨日見たら無料掲載話多くなってたから
投下するとき書こうと思ってたら
なんと昨日まででした()
[19コマ目:家ならではのパラパラチャーハン] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
[21.5コマ目:うま味の相乗効果とみそ汁②] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
【ヤンキー君と科学ごはん】

22.
定期テスト:肉じゃが
たまに学校っぽいタイトルがつくものの
何が定期テストなの?となりましたが
過去やった料理の理論の復習が入ってました。

ついでに
前更新の番外

#となりのヤングジャンプ #Fediverse科学部
[22コマ目:定期テスト:肉じゃが] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
【ヤンキー君と科学ごはん】

今回何がビックリしたって
「チーズケーキは卵の蛋白で固める方式であり、 分 類 的 に は プ リ ン 」
#雑学 #豆知識 #トリビア
解説に、卵の風味にチーズの風味が勝っちゃってるから気づかないんですよねwって書いてあった。詳細は本編。

23.
型とジャンルとパンプキンチーズケーキ

ちなみに
#となりのヤングジャンプ 掲載はひと月遅れなのかも(ハロウィンネタ)

#Fediverse科学部 #勉強ドン
#マストドン読書会 #fediverse読書部
[23コマ目:型とジャンルとパンプキンチーズケーキ] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
[24コマ目:成功の音を鳴らせ!サーモンのムニエル] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
[25コマ目:何度もひっくり返して焼くステーキ] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ
【ヤンキー君と科学ごはん】

26.
ステンレス鍋の汚れの落とし方

「片付けまで料理」「料理は科学」「つまり片付けも科学」
ということだね、科学ごはん部、ちゃんとしてます。

#となりのヤングジャンプ #Fediverse科学部 #勉強ドン
#マストドン読書会 #fediverse読書部
[26コマ目:ステンレス鍋の汚れの落とし方] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

となりのヤングジャンプ