そういや、ロダンの「考える人」。まぁ肘を置く膝がどうとかそういう話wは置いておいて、ああいう姿勢になる「考える」はあまり深いものではなくて、突然の判断を迫られたときの短い時間の「考える」だよなと。
実際に深く考える人は、キーボードに向かったり、散歩したり、シャワー浴びたり、家事をしたり、場合によっては夢を見てたりとかだけど、そういうものは概ね考えていることを表現出来ないということはなんかおもろ。
実際に深く考える人は、キーボードに向かったり、散歩したり、シャワー浴びたり、家事をしたり、場合によっては夢を見てたりとかだけど、そういうものは概ね考えていることを表現出来ないということはなんかおもろ。