#EX予約 、さくっと計算してみたけれど、旧来は東京~名古屋を1往復すれば年会費1100円の元がほぼ取れて、以降どんどんお得になっていったんだけど、新料金だと、所定運賃に対してだと1.5往復、スマートEXと比べるとなんと2.5往復。盆正月ぐらいしか使わないならスマートEX、仕事とかで何度も使うならEX予約……って感じかなぁ。
色々書いたけど、これ、JR東海が「MaaS」という概念を正しく理解しているかどうかで、評価が分かれそう。ちゃんとしたMaaSを提供して、その利用料として年会費1100円であれば凄く良いけれど、JR東海がMaaSと称して秋に提供するものがMaaSという名を冠しただけのセット売り商品の予約サイトであったなら、EX予約解約の波が来るかも。
……あるいは、JR東海としては、EX予約を廃止してスマートEXに一本化するために計画的陳腐化をやっているのかも。