https://www.wacoca.com/tour/408377/ 令和7年(2025年)巳年 干支の山蛇幕山と日浦山・岩滝山登山 広島県安芸郡海田町 #Bルート #いっし #おつぼくのみ #お地蔵様 #きのとみ #シダの道 #並ぶ #乙巳 #令和七年 #出発 #参加 #参拝 #名所旧跡 #周回 #周回登山 #地獄岩 #大師寺 #安芸山陽道 #安芸郡 #尾根道 #展望 #展望地 #岩上 #岩滝山 #岩滝山登山口 #岩滝神社 #巨岩 #巳年 #広島 #広島ツアー #広島市街 #広島県 #広島県ツアー #広島県観光 #広島観光 #忠臣戦死者碑 #急傾斜 #日浦山 #日浦山Aルート #日浦山山頂 #海田町 #登山 #登山口 #素晴らしい #自然林 #薬師禅寺 #蛇幕山 #西国十二支会 #見学 #通過 #鉄塔
令和7年(2025年)巳年 干支の山蛇幕山と日浦山・岩滝山登山 広島県安芸郡海田町
令和7年(2025年)巳年 干支の山蛇幕山と日浦山・岩滝山登山 広島県安芸郡海田町令和七年乙巳(きのとみ、おつぼくのみ、いっし)西国十二支会の登山に参加、巳年にちなんで広島県安芸区海田町の蛇幕山を含めて日浦山・岩滝山の3山の周回をしました薬師禅寺を出発し、日浦山Aルートを通り、岩上の展望地、地獄岩などから広島市街の展望を眺めて日浦山山頂へ日浦山からは大師寺へ向かうBルートを辿り、途中から忠臣戦死者碑へ下り、岩滝山登山口を出発シダの道を通って日浦山を眺め、自然林の下に続く尾根道を進むと蛇幕山へ到着しました更に鉄塔下を通って岩滝山を通過、お地蔵様の並ぶ急傾斜の道を下って岩滝神社に着きました岩滝神社に参拝後、安芸山陽道の名所旧跡などを見学して登山口の薬師禅寺まで周回しました巨岩あり、展望ありの素晴らしい周回登山ができました